弱いものを守る

昨日傍聴した福津市の教育委員会定例会でも報告事項としてあがっていた
小・中学校の中でもモラハラ・パワハラに関する指針
そして今日は福岡県内の女性議員ネットワーク主催の
性暴力ゼロをめざしてというテーマの学習会に参加しました。

自分より弱い立場の人間を責める、その加害者の心理についても
ちょっと前にclubhouseで知り合った方から
「自分に自信がないから、弱い立場の人を支配して安心している」
という実際の加害者の本音を聞いたというのを教えてもらいました。
(一例という事で)

それはそれである程度の理解はできるけどね
でも、それでも人を虐めてはいかんでしょって。
その方とも話をしました。

海外では被害者より加害者の方のサポートがあるという話も
聞いたことがあります。

でも今の日本の中では、大半の加害者は我慢しちゃうんですよ。
そしてどんどん感覚がマヒしていって
少し我慢すれば収まるから、というような
叩かれても、今を我慢すればそのうち叩くのも終わるとか
生活DVされても、節約したり、仕事増やしたり
自分で何とかしようって思ってしまう場合もあるんです。
でも節約生活していると、子どもたちには思いっきり食べさせたいのに
そこがなかなか満足させられなくて、外食も控えるから
どんなに忙しくても自炊しなきゃという思いに潰されそうになったりで
イライラして子どもにあたることもあるんだよね。

まずは、そういう立場の方を守る環境を作りたいなって思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?