![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105749587/rectangle_large_type_2_39d7ecb8646b11cdf6ae2e5caaac0028.jpeg?width=1200)
東の都、ルーツ、お散歩
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?
イジゲングループ株式会社の乾です
5月病が蔓延していると聞きますが
私は絶対にかからまいと
マスクも外して東京の街を闊歩している
今日この頃です
さてさて、話が長くなってもアレなので
今日はタイトルにある
“ルーツ”の話をしたいと思います
何のルーツを辿るか、気になりますよね?
気にならなかったとしても、お教えします 笑
![](https://assets.st-note.com/img/1683676752958-tGtL3eRVr8.jpg?width=1200)
そう、イジゲングループの取締役社長!
我らがリーダー、鶴岡さんのルーツを
今回はお話ししたいのです
というのも先日、GW前にこんなやりとりがありました
![](https://assets.st-note.com/img/1683676934832-8flsi2YGXB.png?width=1200)
その中のスレッドでのやりとり
私はイジゲングループにジョインしてから
東京でフルリモートで働かせていただいてます
ただ、本社は大分、支社に宮崎、福岡という感じで
普段みんなは、九州にいるのです
ではなぜ「北綾瀬」なのかというと
実は鶴岡さんは昔東京で
バリバリお仕事をしていた経緯があります
そうとなったら、東京に居る私が行くっきゃないっしょ!
というマインドだけを胸に、GWを利用して北綾瀬を訪ねることに
果たして北綾瀬に上陸することで
鶴岡さんのルーツは探れるのか?!
皆さんには、その点にも注目いただきながら
この文章を、一緒に楽しめればと思います
①北綾瀬駅周辺
![](https://assets.st-note.com/img/1683677661186-aw3gXIcofT.jpg?width=1200)
実をいうと私、北綾瀬には初めて上陸したのですが
恐らくこの綺麗さを見る限り、大分一新されている模様
鶴岡さんが見ていた北綾瀬からは
変わってしまっていることが予想されます
![](https://assets.st-note.com/img/1683678148446-CsX56cErwG.jpg?width=1200)
駅を降りてみると
高架下はいまどきのクリーンなお店がズラリ
ただ、道路挟んだ向かい側には下町情緒な雰囲気が漂っています
江戸川区出身の私からすると、とても安心する
![](https://assets.st-note.com/img/1683678277971-SnKAUMp2on.jpg?width=1200)
駅から徒歩30秒くらいのところには
菖蒲がわんさかある公園がありました
いや、ここの澄みっぷりには驚きましたね
![](https://assets.st-note.com/img/1684242122244-hpmPxjTkOb.jpg?width=1200)
下町って正直雑なニュアンスのスポットが
なんだか多いのですが
ここには綺麗な鳥もいるし
空気が整っている感じがあって…
めっちゃ落ち着くーーーー好きだったーーーー
そういうところには、鶴岡さんみを感じました
鶴岡さん、お会いすると分かるのですが
いっつも落ち着いてらっしゃるんです
凪の状態というのかな?
自然と言いたいこと言っちゃうの
何を言ったとしても受けいれてくれる感がするから
そういう人柄だからこそ
人が引き寄せられちゃうんだな〜
書きながら何だかスッキリしました
②駅チカの風景
![](https://assets.st-note.com/img/1684241956602-07D8piM25G.jpg?width=1200)
ここは絶対鶴岡さんが在中の頃からあったはず!
すごい下町情緒が溢れています
下町ラバーな私のバイブスが上がっちゃう
![](https://assets.st-note.com/img/1684241945462-NdpYpvANZE.jpg?width=1200)
ここもすごい下町みを感じる
この何だか昭和みとかノスタルジーみを
感じちゃう、親近感しかない
先ほど下町の雑味の話を挟みましたが
下町の良さはそこ!
飾り気っがないところとか
分け隔てがなくて、すごい居心地がいい
そこにも鶴岡さんみを感じます
ジョインしてビックリしたんですけど
すっごくカジュアルな方なんです
誰にでもユーモア、茶目っ気と
素直な面持ちで接せられる、え、天使?
そういうところ、すごい好きー!
そこは、下町情緒のニュアンスと通ずるかも
ちなみに私と鶴岡さんは
インスタグラムで相互フォロワーです
鶴岡さんがインスタで可愛い写真や
ストーリーがアップされると
すかさずいいね❤️を押してしまいます
![](https://assets.st-note.com/img/1684242575671-gM4PU6MSrV.png?width=1200)
③東綾瀬公園
![](https://assets.st-note.com/img/1684242867298-0azK5WqL9A.jpg?width=1200)
駅から徒歩5分くらいのところに
東京都立の公園が!
広大な土地、綺麗に管理された
木々と花々…その守れたら広大さに
感動してしまいました
![](https://assets.st-note.com/img/1684243072970-d0JrulsklR.jpg?width=1200)
素敵ですね〜〜〜自由で
すっごい曇天だけど 笑
ここにも鶴岡さんみ引いては
イジゲンみを感じます
イジゲンの企業理念が
「あらゆる人のポテンシャルを最大化する」なのですが
それらを叶えるためには
どこまでも大らかで自由にしてあげられるだけの
ポテンシャルが無いことには難しい
ただ、それを叶えられるだけの
野心と熱量が、イジゲンには鶴岡さんにはある
じゃなきゃ
このメンバーが集まってることも
この状況もありえない!
皆が「ここなら」「この人なら」と
トキメキを覚えてしまうんです
そういうポテンシャルが確かにある
え…めっちゃ良いこと言いたい人
みたいになってるな 笑
もっと語れるけど
これ以上は胃もたれを、させてしまいそうなので
東綾瀬公園でグッときた写真を
ここのセクションの締めたいと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1684243525060-xjBaOdM0xk.jpg?width=1200)
⭐️まとめ
書きながらこれで鶴岡さんのルーツを辿れたか
自己採点していたのですが…
点数をつけるなら60点くらいですかね?!笑
ルーツという観点でいうなら、もっとやりようがありそう
ただ平均点は出せたので、今回はこの辺りで
鶴岡さんの魅力は
今後とめどなく溢れてくるはずなので、改めて語りにきます
それでは、また会いましょう!