![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145870981/rectangle_large_type_2_5439fb6a63536a6080d430cff2611a10.jpeg?width=1200)
:ゆめのめ つづき49: ここにある幸せ
自分自身のいのちを感じてみて下さい。
暖かくて幸せな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1719839298417-Z3ynUbp5sD.jpg?width=1200)
ゆめのめ49番目は、ここにある幸せです。
私の夢は何かな?と、目を閉じて感じてみました。
体の上半身の中がとても暖かくて幸せな感じがして、
そして、私の顔は、目を閉じ、ニッコリと口角が上がっていて笑顔になっていました。
多分体の中でここにある幸せを感じている…そんな私の感覚に包まれていました。
なので、きっと、そう在る自分が夢なんだと思います。
「何かしっかりとした夢の形…姿…状況…、は浮かんでこなくてビックリ。
夢…ないのかも(笑)」
と前置きして、 “ここにある幸せ” を教えてくれた彼女。
以前、 「道端に咲いてる花達を見て涙ぐんでしまう」 っていう話を
彼女が言い出したのか、私が言い出したのか忘れたんだけど
「わかるー。なりますよね。」
ってなってから、勝手に私は彼女に親近感を持つようになったのでした。
もともとは、友達を通して知ってた「憧れのお姉さん」みたいな存在の人。
咲いてる花はホンマに発光してる。
「生きてます」っていう力があふれでてるんだと思う。
そういうのは、小さい子どもとかにも感じる。
その、いのちの輝きに触れるとき
わけもなく愛おしさで胸がいっぱいになって
ナデナデしたくなったり、涙ぐんだりする。
(知らんよその子にこんな反応したらケーサツ呼ばれるかもしれん。そこはガマン)
たぶん。
たぶんなんだけど、彼女が教えてくれた 「ここにある幸せ」 って
自分自身のいのちを感じてみたときにほわっと感じるヤツ。
うまく言えへんし、そこには何もない感じで
言ってみたとたん「違うねんなー。」ってなるのですが。
いいなと思ったら応援しよう!
![中清水 愛美🍎えかきや](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130922266/profile_3abb9786dccdbad2d21f4f366c9180a7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)