見出し画像

保育所(園)入園準備(1歳児編)

保育所(園)入園準備(1歳児)

✔くつ
✔布団一式
✔手提げ袋(オムツ入れ袋・給食袋・コップ袋・スタイ入れ袋・着替え入れ袋)
✔おたよりホルダー・ノート
✔ループ付きタオル
✔オムツ1袋(随時補給)
✔おしりナップ(随時補給)
✔お弁当容器
✔食事用エプロン
✔おしぼり
✔おしぼり入れ
✔食事セット(スプーン・フォーク)
✔カラー帽子


詳しく説明すると

・靴
 1人で脱ぎ履きできる運動靴
 まだ上履きはいりませんでした。

・布団一式
 掛布団・敷布団・各カバー付き。
 季節により、タオルケットや毛布も必要です。
 毎日ではなく、毎週の持ち帰りでした。

・手提げ袋
(・オムツ入れ袋
 汚れたオムツを持ち帰る為、毎日替えてました。

・給食袋
 食事用エプロン
(袖なしで前にポケットがついているもの、これは100均でも売ってました)
 おしぼり入れとおしぼり
(これも100均にも売ってます) 
 給食セット
(スプーンとフォークの2点がです。普通の子供用のセットだとお箸も付いてきますが、1歳だとお箸なしで持たせる、こちらのセットでも大丈夫でした。)

・コップ袋
(ストロー付きマグマグ。
パッキンのところや細部にカビが生えやすいので気をつけてました。
マグマグのパーツ全部に記名が必要。
少し大変(笑)マグマグを卒業したらコップになります。プラスチック製です。)

・スタイ入れ袋(スタイが必要な子、2枚位入れてました)

・着替え入れ袋(下着、洋服、靴下を2、3セット用意して園に置いておく用。季節毎に持ち帰り、入れ替える。)

・おたよりホルダー・ノート(園指定で園で買いました)

・ループ付きタオル(2〜3枚位用意しておきました。1日1枚持参。)

・オムツ1袋(随時補給、家庭で使用しているオムツでテープの面(後ろ)に1枚ずつ記名。
オムツがなくなりそうになると先生が教えてくれます。)

・おしりナップ
(随時補給、家庭で使用している物に記名。
なくなりそうになると先生が教えてくれます)

・お弁当容器
(お弁当の日がありました。月1位。食べきれる量の大きさのお弁当箱でフルーツ等は別容器。)

・食事用エプロンやおしぼりやおしぼり入れやお弁当は食事セット(スプーン・フォーク)と共に給食袋に入れてました。
こちらは意外と100均でも売っているので、こだわりのない方(笑)はオススメです。

・カラー帽子
園指定のものを園で購入しました。


以上は本格的に認可保育園入園の際に用意しました。

認可外保育園はまた用意するものが別で、園によるとは思いますが、各種袋が要らなかったり、布団一式が要らずに毎日バスタオル1枚持参、オムツも持ち帰らず捨てて頂けたり、上履きも靴も帽子(散歩用)も指定ではなく必要だったり、午前と午後のおやつは持参等がありました。


#保育園 #保育所 #保活 #1歳 #保育園準備  #入園準備
#マナリンクファッションショップ #リンクファッション #母娘 #母息子 #ママ娘 #父娘 #親子 #manalinkfashionshop #まなりんくふぁっしょんしょっぷ #お揃いコーデ #ネイル #幼児 #アラサー #ペアtシャツ #ペアTシャツ #ペアワンピース #ペアアウター #お揃いコーデ #親子リンクコーデ #家族 #家族コーディネート #Manalink #ファミリンク

いいなと思ったら応援しよう!

manalink
サポート頂けたら泣いて喜びます。娘を喜ばせたり、娘の将来の為に使おうと思います。