![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52736622/rectangle_large_type_2_6c6f873500f3aeb65222aa9d148aac43.png?width=1200)
daily mana / 今日は枠を外す日です!
〜デイリーマナの今日を生きるためのメソッド〜
誰でも今日から取り入れることができます!
このnoteでは、デイリーマナが独自な視点で
マヤ暦や易を取り入れた毎日幸せに過ごすメソッドを書いています
昨日はどんな日でしたか?地球の日でした。
おはようございます!デイリーマナです!
昨日は5時に目が覚めたのでそのまま起きました。前の晩、地球の日のnoteを全然書かないで寝てしまったのでちょうど良かったのですが、書き終わって犬の散歩に出ると、霧が出ていました。子供達が広場でサッカーの朝練をしている声が聞こえてきました。幻想的で気持ちの良い朝でした。その後の人間散歩もしっとりした空気が気持ちよく地球を感じながら歩きました。(犬の散歩と人間の散歩を分けて行っています)
最近本当にオンラインの打合せが多くなってきて昨日は3本ともオンラインでした。とても便利なのですが、移動時間が全くなくなってしまったので、良し悪しですね。全く動かないのもどうかと思います。
それと、2日前から枕元に携帯を置かないで寝ることにしました。どうしても寝る直前までいじってしまったりするので、この13日間は特に寝るときは離れてみようかなと試しているところです。
今朝も5時に起きて書いています。目覚めはすごく良いです。
赤い地球の13日間はできるだけ地球のリズムに合わせましょうね。
今日は枠を外す日です!
私、最近枠を外しっぱなしです。様々な設計業務に関わりながら、、、犬猫の世話して、迷い猫のチラシをポスティングしたり、生活クラブのチラシのデザイン考えたり、このマヤ暦のnote書いたり、、、インスタのリールでダンスばかり見ていたり。。。枠外れまくっているのですよね。今楽しいことにが興味あるんですよね。
今までは、デザイナーでいなければいけない、ちゃんとしないといけない。などちょっと考えていたのですが、誰のためにそんなこと考えていたのか?誰がそんな目で見ているのか?勝手に作り上げていることなんですよね。
人生は1度きりです。好きなことしましょうね。
今日は、枠を取り払って自分の好きな道を考える日にしてください。枠は大人になるにつれ太く大きくなっていつの間にかそこから出られないようになってしまいます。そんな枠は一旦置いて、枠から外れたこと考える日にしてくださいね。
やってはいけないと思いこんでいたことをしてみる(犯罪はダメですよ〜)
恥ずかしいと思ってやっていなかったことの理由を考えてみる
なぜ一歩が踏み出せなかったのかを考えてみる
そして、できることなら枠を取っ払ってみてくださいね。
新しい世界にいけるかもしれません。
今日は枠を外す日です。枠を取り払えない原因を考えてみてくださいね。
今日も発展の1日にしてくださいね〜。
応援しています!
また明日!
<<お知らせ>>
マヤ暦スケジュール帳
Mayan Amulet (マヤンアムレット)
先行予約は5月20日〜6月20日までは割引価格です。
5月23日(日)20時にマヤ暦スケジュール帳のちょこっとお勉強noteを書きますのでお楽しみにしててくださいね。
マヤンアムレットとは「マヤのお守り」という意味。この手帳がまるで自分のお守りのように(自分自身で作り上げる)感じられるほど大切なものになっていく感覚を味わっていただきたいです。
・9月1日スタートの手帳です。(260日間の手帳)
・全208ページ!サイズはB6
・My100リストや大切な人への遺言ページも!
・どのページを開いてもフラットに開く手帳!
定価3300円(税込)
(6月20日までのお申し込みは早期割引あり)
割引価格 2970円(税込)
ご希望の方は、manakobayashi*ima-ima.com宛に連絡をお願いします。(*を@に変えてメールしてください)振込先をお伝えします。
お名前
生年月日
送り先
TELno.
冊数
を書いてください。
5月21日(金) Kin158 枠を外す日
①白い鏡:枠を外す日。枠を外して自立する日。
②赤い地球:発展の13日間。撒いてきた種が発展させる13日間。心の連帯も生まれてくる時期。
③音2:分ける日。迷いや葛藤をを抱えた時こそが飛躍のとき。
④火山旅(かざんりょ):芸を磨く4日間。旅、学問、芸事などキワードがあるので旅に出たり、芸を磨くと吉。連帯が生まれる。
⑤第四の城:熟成の52日間。「熟成」の52日間は、まいた種を刈り入れる期間です。良くも悪くも結果が出る期間。しっかり結果を出すべき時。責任を取る。手をつけていなかったことをやる期間です。
凡例
①太陽の紋章:その日のテーマ
②WS(ウェブスペル):13日間のテーマ
③銀河の音:その日のメッセージ
④易:4日間のメッセージ
⑤城:52日間の期間のテーマ
⑥特殊kin:(ギャップkin、極性kin、絶対拡張kinなど):エネルギーの強い日
▼新しい13日間はこちら
https://note.com/manakobayashi/n/n58f902a80b60
▼この52日間はこちら
https://note.com/manakobayashi/n/n5b744f679541
▼そして私はこんなひと
https://note.com/manakobayashi/n/n77d8c93890f1
マヤ暦では、毎日違うエネルギーが流れています。
毎日そのエネルギーを気にすることで今まで忘れていたことや挑戦してみるきっかけをもらえたり刺激を受け取ることができるようになります。
波に乗るように毎日を生きる。
過去に縛られない、未来を不安視しない、
今日を生きるためのメソッドです。
毎日ワクワクしたい。
毎日気持ち良く過ごしたい。
自分のご機嫌は自分で取れるようになりたい。
という方にオススメです。
朝ちょっと読んで取り入れてみて下さい〜。
毎朝7時半に更新しています。
マヤ暦は、13日間が1週間のようにやってきます。初日は、願い事や目標を定める日。5日目は、その目標を再確認する日。13日目は、それらが叶っているか確認する日です。そしてギフトを受け取る日です。
いいなと思ったら応援しよう!
![小林マナ⭐️/インテリアデザイナーがマヤ暦にはまって始めた毎日のオススメの過ごし方](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61772679/profile_7564164a83302389efb9b4c2653b9a40.png?width=600&crop=1:1,smart)