![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43939667/rectangle_large_type_2_ee6e8e67a8f6111a48bedc43ee459244.jpg?width=1200)
昨日はどんな日でしたか?いのちの日でした。
私の大好きだったアヒルの「こだま」。
ある日、幼稚園の帰り道に駅前に人だかりができていた。
人だかりの中心に紙袋を持った知らないおじさんが立っていた。
人混みをかき分けおじさんの前に立ち、紙袋がごそごそ動いているのを見た。
紙袋の中をそーっと覗いてみると白いアヒルがいた!
わーーーーー!!!!!
と思いながらずーーーーーっと見ていた。
ずーーーーーーっと見ていた。
そしたらその知らないおじさんがパッと渡した。
私の手に紙袋を。
わーーーーーーー!
もらっちゃった!
私は母と一緒だったはず。
でも、私がアヒルをもらうまでの時間母は止めなかったのだろうか。
あ。そっか!
長い時間見ていたと思っていたけれど、あれは幼児の時間だったのだ。
長い時間ずっと見ていた記憶がある。
母にとっては一瞬の出来事だったのかもしれない。
そして、アヒルは「こだま」と名付け、そこから12年くらい生きた。
昨日は、instagramで友人の投稿のアヒルを見て母を思い出すことになった。
昨日はいのちの日。
母に感謝する日でした。
ありがとうお母さん😭
写真は、最近幼馴染が送ってくれたもの。ありがとう。。。
いいなと思ったら応援しよう!
![小林マナ⭐️/インテリアデザイナーがマヤ暦にはまって始めた毎日のオススメの過ごし方](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61772679/profile_7564164a83302389efb9b4c2653b9a40.png?width=600&crop=1:1,smart)