見出し画像

驚異的な超脳力:映画レインマンからの学び

映画レインマンには驚異的な超脳力をもったレイモンドが登場する。レイモンドのモデルは実在したキム氏。レイモンドやキム氏の超脳力から、ヒト脳の不思議を感じてもらいたい。(吉野賢一)

レインマンあらすじ:父の遺産目当てに故郷に帰ったチャーリー(トム・クルーズ)は、精神病施設に入所している兄レイモンド(ダスティン・ホフマン)の存在を知る。チャーリーは遺産を手に入れるためレイモンドを施設から連れ出す。当初はレイモンドにイライラするチャーリーであるが、幼いときの記憶がよみがえるにつれ、レイモンドに対する愛情が芽生えて・・・、詳細は映画をご覧ください。1988年に公開された映画(日本では1989年)。アカデミー賞で作品賞、主演男優賞、監督賞、脚本賞を獲得した。

レイモンドの超脳力:映画のなかでレイモンドは、①ウェイトレスの名札に書いてある名前(Sally Dibbs)を見て、彼女の電話番号(461-0192)を口にした。なぜなら前日の夜、電話帳に記載されていたAからGまでの名前とその電話番号を記憶したから。②床に大量の爪楊枝が落ちた。彼は散乱した爪楊枝を一瞥し「82、82、82だから全部で246本」とつぶやく。床には246本の爪楊枝が転がっていた。③ブラックジャックで使用されたカードを全て記憶してカジノで大勝ちした。ただし、このカウンティングによりカジノを追い出された。

モデルのキム氏:レイモンドのメインモデルは、今は亡きキム・ピーク氏。キム氏は世界で一番有名なサヴァン症候群であり、2006年に放送されたNHK「地球ドラマティック~脳の力~記憶力の天才たち」でも紹介されている。サヴァン症候群では、精神障害や知的障害があるものの特定の分野に関して極めて突出した能力(超力と表現する)を発揮する。レイモンドの様に。

キム氏の超脳力:キム氏は、①百科事典7600冊分の本を丸暗記していた(9000冊以上とも)。②アメリカのすべての都市の市外局番、郵便番号、幹線道路名、テレビ局名、電話会社名を記憶していた。③○○年○○月○○日と言えば、それが何曜日かを瞬時に回答できた。④多くの曲のタイトル、作曲された年月日、作者の生誕地・誕生日・没年月日を記憶していた。キム氏は、まさに超脳力と呼ぶに相応しい超人的な記憶、計算能力を持っていたのだ。

二人の日常:レイモンドもキム氏も素晴らしい超脳力をもつ一方で、日常生活を一人で送るのが困難であった。キム氏の場合、シャワーを浴びたり、シャツのボタンを止めたりすることすら自分ではできなかった。彼は生涯にわたって父フラン氏の介助を必要とした。キム氏は2009年に58歳で、フラン氏は2014年に88歳で亡くなった。

シネ・エデュケーション:レインマンは教育にも使用されている。三重大学医学部ではレインマン上映後に精神医学講座教授が解説したほか、山形大学、徳島大学など複数の大学でもレインマンが教材として用いられた。また「カッコーの巣の上で」「アウトブレイク」なども医学教育で用いられたことがあるし、「レナードの朝」「ビューティフルマインド」なんかも医療系学生に観てもらいたい映画。ちなみに、キューブ(1997年、カナダ映画)に登場するカザンもサヴァン症候群だと思う。

さいごに:キム氏には、左右の大脳をつなぐ脳梁が先天的に欠如していた。脳の一部の障がいが、彼に超脳力をもたらすと同時に日常生活を困難にした。「脳って不思議だな~」と考えさせてくれる人物だった。


いいなと思ったら応援しよう!

マナビ研究室
全記事を無料で公開しています。面白いと思っていただけた方は、サポートしていただけると嬉しいです。マナビ研究室の活動に使用させていただきます。