【留学日記㊳】テストってスポーツみたい。負けは負け。研ぎ澄ませ脳!焦げ付け脳!
3回目のレベルアップテストが始まった。
いつも通り、Readingから。
中級レベルはスタートからサクサクとはいけなくなったな。。
大問の2問目まで少し時間がかかった。
まあまあ、問題を解いている感じは今のところ7割くらいとれている印象。
(大丈夫!大丈夫!)
ちなみに合格ラインは6割以上正解していることが条件。
でもこの後のListeningが鬼門なので
お釣りをつくりたい!
ビギナークラスの時も、Listeningでコケて
レベルアップすることができなかった。
大問の3問目に入った。
時間がかかる...半分合ってるか不安になる感じ。
3問目の問題は、文章の中のカッコ( )を埋めて文章のストーリーを完成させるというもの。
選択式で単語を選んで、文章のカッコを埋める形だ。
単語の意味は同じだが、前後の文法やシチュエーションに合わせて選択が必要。
消去法で全問正解も狙えるんだが、間違えると芋づる式に間違えるやつ。
ビギナーの頃は、1-3問目はサクサクいけたけど。
とにかく答えに迷うから時間がかかる。
今までにないくらい、時間に余裕がない。
(いや!少し遅れているな)
大問の4問目は、例文を理解し、
その例文に対して、正解の文章を選択するというもの。
感触は、半々か?
5問目からは点数の配当が大きくなる。
ここで正解したら1問でも大きい。
大問の5問目だけは、筆記式。
単語のスペルミスさえ許されない。
長文を読み、問題に対して単語もしくはフレーズで答えるというもの。
5問目の問題を読み始めた...
先生:「 Done?? 」
生徒:「 OK!」
時間がきた。
Readiningのテストは終わった。。
最後の5問目は、1-2問しか正解していないだろう。
テスト時間もギリギリで終わった。
う〜ん。。。
次は、鬼門のListeningだ。
このテスト次第で、レベルアップの切符をもらえる!
Listeningは、大問が1問-5問。
2回連続で問題を聴き、メモを取って
最後に全て答えるというものだ。
Readingと同様に、5問目だけが筆記式。
1-4問目は、選択式です。
そして、テストが始まった。
テスト対策は、十分にやってきた。
Listeningテストの受け方にも慣れてきた。
自分の進化を感じた...
英語聞こえるね!
1-2問目は、すらすら解けるほど理解できた。
これあるんじゃない!!!?
レベルアップできるんじゃない??
(心の中で小さくガッツポーズした)
3問目は、迷ったけど半々かな。
4問目は難しくて、自信がないが、
5問目は予想外に手ごたえがあった。
これは、イケるやつです!
テストは無事に終わり、緊張から開放された。
結果は明日...
はい!結果が楽しみで仕方がありません。
なぜかというと、
テスト終了後、Readingは低く見積もって6割弱。Listeningは7割超えていたからだ。
友達も手応えは良かったみたい。
いつも一緒にいるメンバーの中でも英語ができる友達と
私の答えが半分以上同じだった。
みんなで喜び合った。
まあ、あくまでも友達と答えが同じということなので、正解しているかは分からないですが。
みんなでいこうぜッ!!次のレベルに!
次回は、『 テストの結果がでました♪今週の週末のご予定は? 』です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?