1歳8か月になった息子の最近
1歳過ぎたあたりから時間が過ぎるのが早いこと早いこと。つい先日遅ればせながら歩けるようになった息子は、もう小走りができるまでに成長した。
このあたりで一度成長を書き留めておかなければと唐突に焦りを感じ、久しぶりにnoteを開いてみた。
◆言葉が爆発し始めた
0歳からの保育園生活で溜め込んだ言葉の数々が、最近爆発的に表に出てくるようになった。意味が分かって口に出している言葉はざっと数えて・・・と思ったけど面倒なので数えない笑
分野としては大好きな乗り物類が一番多い。最近挑戦しているのはパトカー。これが中々厄介で、日常では「パトカー」と言うのに、なぜか絵本やYoutubeでは「パトロールカー」と発音される。息子はどうやら後者を発音したいようで、「ぱこここここ・・カー」と始まりと終わりしか言えてない。
単語以外にも、息子は保育園の行きも帰りも家の中でも出先でも、何かしらずーっとおしゃべりしている。夫も私もどちらかというと口数が少ない方なので、一体誰に似たのか・・。きっと保育園で色んな先生たちが話しているのを聞いて、自分なりに真似しているのだろう。語尾に「ね~」とつけるのにはまっているので、「#%@*&m”も$てtゅ#ね~!」と話しかけてくれる。何を言っているのかさっぱり分からないけれど、可愛いので「そうだね~」とレスポンスする。
◆めちゃくちゃ食べる
とにかくよく食べる。カレーやハヤシライスを作ると、大人顔負けのお米を食べる。なのに10時と15時にはきっかりおやつを求めてソワソワし始めるから驚きだ。
保育園の連絡帳には毎日完食の文字が並び、時々おかわりしている。隣のおともだちのおやつを奪ったりしていないか心配になる。
休日は早起きの息子と私が先に朝食を済ませるが、後から夫が朝食を食べ始めると、「僕食べてませんけど」みたいな顔でパンのおこぼれをもらいに机の下に待機する。夫は息子に激甘なので、しょーがないなーと言いながら嬉しそうにパンを分けてあげている。
健康状態も良好なので、特に気にせず欲しがるだけ食べ物を与えているが、この調子で小中高と成長期に突入したら、いったいどれだけ食べるのか末恐ろしい。(大学時代の夫はフードファイターばりの大食いだったので、遺伝かもしれない)
◆指先が器用になった
保育園で色んな手遊びをしてくるので、気づけば色んなことができるようになっていた。ペンのキャップの開け閉め、瓶の蓋開け(一方向にしか回せないので締められないけど)、シール貼り、電車を繋げる、袋に物を入れる等々。
先日保育園のお友達とプライベートで遊んだ際に頂いたシールにドはまりし、壁やゴミ箱やおもちゃに電車のシールを貼りまくっている。賃貸なので跡が残ったらどうしようとちょっとハラハラしている。
こんな調子で自分で服の脱ぎ着が出来る様になったり、靴を履けるようになったりするんだろうな。楽しみでもあり寂しくもある。
行動範囲が広がって、自己主張も強くなり、ますます大変になってきた育児だけれど、今のところ大変さよりも面白さが勝っている。自分の子供ではあるものの、どこか未知の生き物を観察するような目で見ている時があり、そんな目で見ている時ほど、息子の小さな変化や成長に気がつける気がしている。
奇想天外な息子の毎日に楽しく振り回されている今日この頃です。