MANA

Jリーグ・アビスパ福岡を関東から応援。アビスパ福岡後援会関東サポーターズ支部の企画・広報担当。旅と乗り物が好き。福岡市出身、東京在住。

MANA

Jリーグ・アビスパ福岡を関東から応援。アビスパ福岡後援会関東サポーターズ支部の企画・広報担当。旅と乗り物が好き。福岡市出身、東京在住。

最近の記事

【アウェイゲーム情報】5/11 東京ヴェルディ戦

アウェイの試合へ行くときって、わからないことが多くないですか? 特に初めて行くスタジアムの場合、 「アウェイサポはどの席のチケットを買えばいいのか?」 「スタジアムへのアクセスは?」 「アウェイサポもスタグルを食べられるのか?」 「スタジアムに屋根はあるのか?」 等々、わからないことが多いと思います。 そこで「アウェイ初心者の方の"観戦のハードル"を下げられたらいいな」との思いから、今シーズンよりTwitterでアウェイゲームに関する情報発信を始めました。 ただ、Twi

    • 博多の森陸上競技場へのアクセス

      3/2(土)はアビスパ福岡のホーム開幕戦となる第2節・長崎戦。 会場はおなじみのレベスタではなく「博多の森陸上競技場」。 博多陸開催は実に16年ぶりということで、場所や行き方を知らない方も多いかと思います。ということで、福岡空港から博多の森陸上競技場までのアクセスをご案内! ・徒歩の場合 ・路線バスの場合 徒歩の場合 <ここまではレベスタへ行くのと同じ> ・地下鉄出口を出て空港を右側に見ながら歩く ・「東平尾」交差点(セブンイレブンのある角)を左折する <ここからレ

      • アビスパ福岡は本当に「初物」に弱いのか?

        アビスパ福岡を応援していると、よく耳にする言葉がある。 「アビスパは初物に弱い」 確かに、昇格初年度のチームに白星を献上したり、初対戦の相手選手にJリーグ初得点を献上したり…などの苦い記憶があるサポーターも多いと思う。 そこで、本当にアビスパは「初物」に弱いのか調べてみた。 ここでの「初物」はクラブに限定し、以下の条件で戦績を確認することとする。 ・アビスパがJ2に初降格した2002年以降のJ2リーグ戦 ・対戦相手にとってJ2初参戦のシーズン ・アビスパとリーグ戦

        • 関東後援会の活動(2018)

          アビスパ福岡を関東から盛り上げるべく、アビスパ福岡後援会関東サポーターズ支部(以下、関東後援会)では今年も様々な活動を行ってきました。今年一年の活動をご紹介します! 内容 ・上京サポーター歓迎イベント ・観戦サポート活動 ・サポーター交流活動 ・情報発信活動 ・関東後援会会員向け活動 上京サポーター歓迎イベント進学・就職などで上京したアビスパサポーターを歓迎するイベントの企画・運営。 ウェルカムパーティー 昨年から始めた歓迎イベント。 今年は4/8横浜FC戦の試合後、横

          長良川競技場へのアクセス

          いよいよ今週末に迫ったJ2最終節。 アビスパ福岡はJ1参入プレーオフ進出を懸け、アウェイでFC岐阜と対戦する。 今回はその岐阜戦の試合会場となる「岐阜メモリアルセンター長良川競技場」へのアクセスを紹介する。 まずは岐阜駅へスタジアムの最寄駅はJR岐阜駅または名鉄岐阜駅。まずはこのどちらかの駅を目指すことになる。 ※JR岐阜駅と名鉄岐阜駅はすぐ近くにある。 新幹線で行く場合 JR名古屋駅まで新幹線に乗り、JR名古屋駅からは在来線(東海道線・大垣方面)に乗ってJR岐阜駅へ、と

          長良川競技場へのアクセス

          「天空の城」野津田へのアクセス

          11/4(日)、アビスパ福岡はアウェイFC町田ゼルビア戦を迎える。 試合会場の町田市立陸上競技場(通常:野津田)は、「天空の城」と呼ばれるほどの秘境(?)に位置しており、アクセスも簡単ではない。 そこで、野津田へのアクセス方法について簡単にご紹介する。 はじめに野津田へ行く方法はいくつかあるが、主要なルートはこの2つとなる。 ①スタジアム行きの直行バスに乗る ②麓の野津田車庫までバスで行き、そこからスタジアムまで登山 ②の「登山」を選ぶチャレンジャーな方は野津田への

          「天空の城」野津田へのアクセス

          【遠回りなアウェイ遠征記】山形編

          せっかくアウェイへ行くなら、なるべく寄り道をしたい。 小さい頃から旅行好き、乗り物好きだった。 行ったことのない場所へ行ってみたい。 色んな乗り物に乗ってみたい。 そんな想いから、アウェイ遠征の際は(予算や時間が許す限り)なるべく寄り道するようにしている。 その結果、アウェイ遠征がとんでもない遠回りルートになることが多い。 実際に過去に行った遠征ルートをいくつか挙げてみる。 ・紀伊半島ぐるり一周 名古屋遠征 ・太平洋12時間の船旅 味スタ帰りの八丈島 ・瀬戸内海8つの

          【遠回りなアウェイ遠征記】山形編