子供へのイライラの原因は
お子様との時間が長くなり、毎日同じことでお子様を叱って言うこと聞かせていませんか?
今日は何度行ってもやめてくれない、「子供のイライラする行動」を解決する方法について書いていきますね。
さて、あなたは子育てについて、人間関係のコミュニケーションについて"プロ"から学んだことがありますか?
なぜ、私たちは一生懸命、勉強するのに、外国語を学ぶのに、日々向き合わなければならない子育てについて、コミュニケーションについて、学ばないのでしょうか?
誰からも正しいやり方をインプットしていない私たちは、問題にぶつかり悩むことは当然なのですね。
自分が出来ないのが、悪いのではなく学んでないことが悪い。そして、今はまだ、知らないだけである、ということです。
そして、究極、コミュニケーションは子どもも大人も同じ。
誰もが生きていく上で必要なスキルである、コミュニケーションをまた私たち日本人は、学ぶ機会が非常に少ないですね。
問題があってから、カウンセリングや心理学を学び初めてやっと気づくことが大いにありますね・・
さらに、子供とのコミュニケーションは、子どもの気持ちは大人の目線では理解ができない、ということが非常に盲点です。
私は大学で心理学を学び、心理カウンセラーとして、そしてコーチングという手法を通して、年間で0-3際のお子様を持つ800名以上の親御さんに出会って来ました。
その中で、子どもの目線に合わせて考えて見る時間を持つだけで新しい世界が見えるようになったという受講生を沢山みてきたのです。
**ポイント
・まずは相手と自分の気持ちが違うことを理解すること
・相手がなぜそれを言ったのかを想像する時間と妄想力を養うこと
・自分の思いもきちんと伝えることが大切 **
まずはうまくいかなかった出来事を思い出してご自身がなぜそれに対してイライラモヤモヤしたのか、言葉にしてみて下さい。また、お子様はなぜその様な言動を取ったのか、イメージして、言葉にしてみて下さい。
まずは気持ちを通いあわせたいという姿勢が第1っぽ。
お子様の言動には必ず意味があります。
そこにぜひ寄り添ってあげてほしいなと思います。
<わたしの特徴>
■モンテッソーリ幼稚園卒業(モンテ育ちだから、周りと違うことを認識)
■ ABCクッキングスタジオシンガポール法人 東南アジア法人営業統括(東南アジア初の新規事業立ち上げ担当 4年間勤務)
■輝きベビー認定講師として800名以上の親子に出会う
■輝きベビーアカデミー代表の娘(まさにメソッドを30年の人生かけて体現)
モンテッソーリ流の関わり方、叱らなくてもいい言葉がけの方法などもお伝えしています。
公式LINE:https://lin.ee/mwokdkE