見出し画像

格安スーパーでのこと

え、嘘でしょ。目を疑った。
60代位の一見ごく普通のご婦人、スーパーのカート置き場の近くまでカートを持って行き、カートにカゴを2つ乗せたまま放置してしらっとお店を出てしまった。
狭い通路を塞いで立ち、何やら話している初老の夫婦。通して下さいな。と思っていたら、睨まれた。
傷みまくって手入れされていない髪の高度肥満のカップル。
地べたに座り込む様にして(うんチングスタイル)怒りながら電話で話している30〜40代女性。
大きな声で怒鳴りながら歩く家族連れ。
ぶつかってくる人。

いつも同じ駅のRスーパーでお買い物をするのだけれど、Rスーパーにはこんな人達いない。Rスーパーと今日行ったDスーパーはこんなに客層が違うのか。
治安が悪い殺伐とした雰囲気。居心地が悪い。
同じ駅なのに、店が違うとこうも違うのか。
子どもがこういう環境で育つと、それが当たり前になるのだろうな。地べたに座ったり、公共の場に物を捨てて行ったり‥
そんなことを考えてしまった。

買い物を終え、冒頭のご婦人が残していったカートがまだあったので、スルーしようかと思ったけど、Dスーパーに染まりたくなかったので、片付けてみた。ちょっと気持ちがスッキリした。

いいなと思ったら応援しよう!