manabinomori

地球に愛を。心に愛を。

manabinomori

地球に愛を。心に愛を。

最近の記事

【高画質教材ダウンロード可】幼児から中学生まで英語が楽しく学べるデジタル教材《動物の画像54枚+センテンスカード54枚PDF版》¥330

2024年1月20日に価格を330円にしました。どうぞよろしくお願いします。 ※PDFファイルはこの記事の最後にあります。購入希望の方は記事を読み飛ばして最後の購入ボタンをクリックして今すぐダウンロードしてください。明日の授業できっと大活躍しますよ。まいどあり~! ★この教材のおすすめポイント!このPDFファイルの元原稿はPowerPointで作っているのですが、JPEGに変換すると、横が4000ピクセル、縦が2500ピクセルの4K画像になります。 例えば、このdonk

¥550
    • 1枚の画像から広がる英語の授業②Make a story!(1分間物語)

      先週、英検4級レベルのクラスで私が作った新しい教材を使って授業をしました。 この記事ではその時の様子を時系列で紹介しています。 下記の①の記事は、ここで紹介する活動の前に行った、画像を見て文を言う活動です。 今回のこの②の記事は、その後に行った画像を見て物語を作る活動です。 この活動では、画像を見ながらQ&Aをして、ひとつの物語を作り上げて行きます。 自由な発想をする子供達にとって、一人一人が空想したことを好き勝手に言って出来上がった物語ほど面白いものはありません。

      • 1枚の画像から広がる英語の授業①Make a sentence!

        昨日は英検4級レベルのクラスで私が作った新しい教材を使って授業をしました。 画像を活用する場合、何も見せずにディクテーションから始める方法と、画像を見せてQ&Aで進める方法があるのですが、昨日は画像を先に見せて文を作らせる活動から始めました。 電子書籍のp.1にあるアリの画像を見せていきなり「Make a sentence!」と言うと、当然「???」という顔をするので、そこからQ&Aで攻めまくります。 ここからはその様子を時系列で書いて行きます。 「What is i

        • グランピング

          私の創るコミュニティに来る旅人はみんな全部自分でやる。 誰もおもてなしなんてしないから。 自分で自分をもてなして帰ってね。 立つ鳥跡を濁さず 後片付けも忘れずに! お金がない人はその分働いて帰ってね!

        • 【高画質教材ダウンロード可】幼児から中学生まで英語が楽しく学べるデジタル教材《動物の画像54枚+センテンスカード54枚PDF版》¥330

        • 1枚の画像から広がる英語の授業②Make a story!(1分間物語)

        • 1枚の画像から広がる英語の授業①Make a sentence!

        • グランピング

        マガジン

        • まなびの森はこんな場所
          16本

        記事

          出来ること

          小さい子にだってできることはいっぱいある。 やったことには対価を支払う。そうやって全員が経済を学ぶ。 補助金を当てにせずに自立する。 そういう社会をみんなで創る。 知的障害者にだってできる仕事はたくさんある。 助成金を当てにせずみんなで楽しく稼いで暮らす。 そういうコミュニティをみんなで創る。

          出来ること

          稼ぐ

          私が創る学校では小さい頃から自分で稼ぐ。喜ばれることをしてお金を受け取る。 リアルに稼いでリアルに計算。 使ったらまた稼ぐ。

          この道も、あの道も、楽しい道も、苦しい道も、全部ゴールに向かっているんだよ。でも、足を前に出さないとゴールには近づけないんだよ。だから、勇気を出して最初の一歩を踏み出そう!

          生と死

          私が創るコミュニティでは、常に生と死がある。 昨日までいた人が居なくなると、みんな深く悲しむ。 そして、亡くなった人の幸せを願う。 そして、亡くなった人もみんなの幸せを願う。 そうやって命が紡がれていることをみんなが学ぶ。

          みんな幸せ

          私が創るコミュニティでは、知的障害者も同じように学ぶ。 同じように働く。 みんなの純粋さがみんなの心を癒してくれる。

          みんな幸せ

          赤ちゃん

          私が創るコミュニティでは、赤ちゃんはみんなで育てる。 お父さんやお母さんが仕事で忙しくても大丈夫。 みんなが愛情をいっぱい注いでくれるから安心して働ける。 いろんな人にいろんな言葉であやしてもらえるので、赤ちゃんは自動的に多言語話者になれてしまう。

          牧場物語

          私が創る学校には小さな牧場がある。動物達はみんなで世話をする。 動物達と触れ合いながら、優しさを学んでいく。 心が豊かになって行く。 素直な子供になって行く。

          受け継ぐ

          私の創る学校は生徒が誰に何を学ぶかを決めるシステム。 先生達との交渉も自分達でやるシステム。 評価の低い先生は声をかけてもらえない。 だから、とっても名誉な仕事。 だから、世界中から先生達がやって来る。 オンラインでもいいのに、みんなわざわざやって来る。 自分達が子供達に受け渡したいものを伝えに来る。 一年に一週間だけいる人。一か月だけいる人。一年いる人。みんないろいろ。 先生達にとってはバカンスでもあり、生き甲斐でもある。 生徒達にとっては常に新鮮。常にワ

          伝統文化

          私が創る学校で教えるのは日本の伝統文化。五感で感じる世界。体感しないと理解できない世界。だから、教科書なんてない。

          野外授業

          私が創る学校の校舎は自然の中。教科書にあることは自分で気付く。自分で考える。未来のために何ができるかはみんなで考える。

          木陰で過ごす

          私が創るグループホームのおじいちゃんたちは、ベンチで新聞を読んだり、うたたねしたり、周りの様子を眺めたりして一日を過ごす。 時々、授業が終わった子供達と遊んだりもする。 一緒に釣りに行ったりもする。 ボケないようにトランプで遊んだりもする。

          木陰で過ごす

          花を愛でる

          私が創るグループホームのおばあちゃんたちは、毎日庭に出てガーデニング。大事になんてしないから、みんなボケない。死ぬまで働かされるから、みんな健康。花にパワーをもらえるから、みんな元気。 時々、隣りにある保育園の子供達と遊んだりもする。 楽しくお喋りしたりもする。 リハビリ代わりに散歩したりもする。

          花を愛でる