見出し画像

ギネスの橋越え!

Hello!
夢サポーターのりょーさんです。

100歳現役の体力づくり!
今はフルマラソン
5時間切りサブ5に向けて、
毎日ジョギングを中心に
綴っています。


■ 昨夜は矢間あやさんから、公開指導を受けました。

「体の使い方」について、
今の課題とこれからの課題が、
明確になりました。

そして今朝のツイートです。

矢間あやさんの著書
ごろ寝リセットがきっかけでした。


本当に、ありがとうございます。


画像1


■ さて今朝は、15kmラン!

2週間前にベスト更新しました。

あれから、
駆け足縄跳びをやってます。
全身運動で、
良いと思いますが、
はてさて、
今回の15㎞には、
どんな影響があるかな。。。

世界一長い木造橋
蓬莱橋からスタートです。

風が強いので、
行ったり来たり、
細目に向きを替えました。

2.5㎞向かい風 16分
何とか踏ん張りました。

5km追い風   30分
思ったほどスピードに乗れない💦

5㎞向かい風  36分
疲れは感じなかったけど、
スピードが上がらなかった。

2.5㎞追い風  15分
中盤の追い風と同じペースでした。

ということで今回
15㎞97分


~~~~
走ってないから
タイムが上がらなくて当然ですね。

でもね、
15㎞走っての疲労感は、
朝のジョギングと同じくらいでした。

ちなみに
今年1月は、
15㎞105分でした。

そうしてみたら、
わたし過ごすぎでしょ!?

疲れにくい体になっています!

◎私のオリジナルメニュー
========
・指回し体操+ストレッチ
・温泉
・針治療
・ノニジュース
・整体
・ヨガ
・縄跳び
・ごろ寝リセットプラス
========

47歳から
指回し体操を始めて、
いろいろ工夫を重ねてきました。
50歳から
弓道とジョギングを始めて、
57歳の今です。

来年は、
どのくらい進化できるかな。。。
これから
どこまで進化できるかな。。。
~~~~

私は今、
2020年で57歳

ギネス登録の橋にちなんで
参考記録を書きます。

フルマラソン
74歳での世界一は2時間58分40秒!
2037年はどうなる??? 

トライアスロン
85歳で完走が世界一
2048年は???

画像2


今日も、
お読みいただいて
ありがとうございました。

サブ5に向けて、
コツコツと積み上げます。

#継続は力なり
#フルマラソン
#ジギング
#島田市
#サブ5
#大井川
#縄跳び
#ごろ寝リセット
#矢間あや
#蓬莱橋
#ギネス記録

いいなと思ったら応援しよう!