![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90026589/rectangle_large_type_2_5d893199fd014dbb02b91817ef4dedff.png?width=1200)
256.いよいよ明日、59歳にして初の10kmレース
Hello!
走りながら考え中のりょーさんです。
直前の調整
10/27(木)10km
10km59分33秒
後半スピード上がってよかったかな。。。
その後、
温泉とマッサージ機と指回し体操で
思いっきり体を緩めました。
10/30に中途半端に良い状態を狙うより、
10/30以降により良い状態になるためです。
28日(金)
朝
8.53km 75分
夜
5.5km 45分
心配的中で
緩め過ぎだったようです。
想定内とはいえ、やや、心配になって眠った。。。
前日、29日(土)
朝ジョグ
5.5km 39分
朝、関節が、イイ感じで収まったようで、体が凄く軽かった。
でも前日なので、スピード控えめに走りました。
午前中は、小学生向けプログラミング教室のPR
島田市金谷、駄菓子屋ポレポレ堂で、プログラミング体験会を開きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90027674/picture_pc_18bd5ee0f64a1f68c519116f84490b45.png?width=1200)
夕方は、巻き藁稽古
巻き藁稽古で、心と体を引き締めました。
背中の筋肉強化でスピードアップを狙います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90027694/picture_pc_c74502bb76a606226e72c175a596d181.jpg?width=1200)
夜ジョグ
2.0km 15分
さぁ、いよいよ!
早々に寝て、明日も早朝ジョグでウォーミングアップです。
![](https://assets.st-note.com/img/1667044255927-3Hi1QmH728.jpg?width=1200)
2022.10.22(土)著者6人による講演会
先日の講演会については、
こちらのブログに更新しました。
↓↓↓
お読みいただいて、
ありがとうございました。
*☆*――*☆*――*☆*
50歳からの楽しみ
私は50歳過ぎて
健康ライフを手に入れました。
人生100年時代、
皆さまが健康寿命を伸ばす
ヒントを発信したいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
おかげ様でamazonランキング5部門1位
#行動人
#継続は力なり
#50歳
#100歳
#フルマラソン
#島田市
#大井川
#しまだ大井川マラソン
#2021フルマラソン1歳刻みランキング
#サブ5
#サブ4 .5
#10km
#電子書籍