
349. 2025/01走207km
Hello!
走りながら瞑想中のりょーさんです。
2025年10月サブ4に向けて練習中です。
朝のジョギングメモ
前回note 月間97kmまで
1/15~22 河川敷10kmまで
山5km 140m登った3km頂点まで
1/15 25:44
1/16 23:51
1/17 22:28
月間112km
3日間不規則な生活からの回復中、毎日ちょっとずつがんばってます。
山5km 140m登った3km頂点まで
1/18 21:41
1/19 21:08
月間122km
氷河期から水質が変わっていない、ミネラルたっぷりの水を飲み始めて、内臓が軽くなった感じです。
温泉に設置してある自販機、一杯100円の水素水より身体に効いてると思う。
山5km、140m登った3km頂点まで
1/20 21:00
1/21 20:57
2日連続でベスト更新!
1/22はイメージ通りの走り
往路 5km32:36
河川敷 10km59:31
復路 5km32:54
月間152km
【膝の古傷】 一昨年秋から症状が悪化、塾の時は立膝の体制が辛くてサポーターをしていたけど、サポーターなしで動けるようになった。 昨年秋のフルマラソンでは、30km辺りから悲鳴を上げたけど、いい感じで回復中です。
1/23~31 月間207km達成!
平地5.5km
1/23朝 34:22
夕 33:54
1/24 33:25
1/25 33:20
月間174km
昨年は、このコースを40分〜33分で走って、6:00/kmを身体に刻み込んで、時々長距離走るパターンでした。
20km走った翌日から、いい感じで走れているので、持久力は確実に上がった。
平地5.5km
1/26 33:13
1/27 32:54
1/28 33:01
月間190.5km
ここからスピードアップしたいところだけど、、、
終日フリーだったので、温泉でランチバイキングを食べてのんびりした。
家に帰ったらやたらと眠くなって、12時間睡眠。
身体中の細胞が生まれ変わった実感がある。
明日は健康診断なので、疲れが残らないようにゆっくりペース。
1/29 5.5km39:51
1/30 5.5km 44:27
1/31 5.5km36:07
1月トータル207km
2/1~4 河川敷5kmで高速化にトライ
2/1 河川敷5km28:54+往復6km計74:21
河川敷のラストスパートで4:49/kmがでて良かったな。
平地スピードアップのため、時々この走り方もしてみます。
平地5.5km
2/2 35:07
2/3 34:19
2/4 河川敷5km27:48+往復6km計67:40
累積走行距離
2025/02 33km
2025/01 207km
2024/12 201.33km
千葉山地満寺にお参り
86歳の母が体調を崩して、ぎりぎり節分前にお参りできました。
健康回復に感謝します。

奥の院へは、約30分の山道。

途中、頼朝が植えた杉(倒木)もあります。
木に囲まれ、すごく休まって、氣が上がった感じです。

人生100年時代を生きる
箱根駅伝に例えると…
人生100年を10年ごとに考えると、人生設計が作りやすい。
箱根駅伝なら10人でタスキをつなげる。
あなたは今、何回目のタスキでしょうか?
これから、どんなふうにタスキをつなぐのでしょうか?
健康が人生の原点
健康に勝る資本はない!
80歳になって後悔しないためには、50歳くらいから走るのがいい。
私は平凡なエンジニアでしたが、、、
39歳でリストラされてから人生が急展開
40代は腸炎で悩み、子育ての影響で教育を学び始め
50歳から時々ジョギングを始め、心身体脳の健康を手に入れた。
55歳で起業と同時にフルマラソン5:55
58歳4:59
60歳10km51:08までスピードアップできて、
61歳
さらにスピードアップに挑戦中!
100歳現役で働いて、フルマラソン完走を目指しています。
This is Start!
おかげ様でamazonランキング5部門1位
*今は読まないで、修正して紙書籍化の準備中です。
最後までお読みいただいて、
ありがとうございました。
#行動人
#継続は力なり
#61歳
#100歳現役
#フルマラソン
#島田市
#大井川
#しまだ大井川マラソン
#電子書籍