見出し画像

333. 20kmラン~ナイキのZOOM FLY3

Hello!
走りながら瞑想中のりょーさんです。

「身体のさまざまな部位に意識を向け、スキャンするように身体のありのままを感じる」ボディスキャンと言うらしい。

走りながら、自然を感じて、身体のありのままを感じていると、深い瞑想状態になって、気づきが生まれる。


20kmラン

先週は 20km2:19:34


今日のタイム 20km2:13:42

5km無風30:09
5km無風29:34
5km無風37:00
5km無風36:59

今日はイケるかと思ったけど、先週同様11kmから失速でした。
でもまぁ、先週より落ち込みは少なくて、ジワリ時間短縮できました。
来週も走って、今度こそベスト更新したいです。


NIKE ZOOM FLY3

昨年秋から、ナイキAIR ZOOM FLY3を愛用してます。

オレンジ色は、昨年秋のレースで履いて、最近は朝のジョギングで履いてます。

白は、最近、長距離走る時に履いてます。

黒は、インドア用に最近買いました。
今年の秋のレースは、これか、別のタイプかで走ります。

色はこだわりじゃなくて、その時ショップにあった安いものです。

私は1年3足、ランナーさん1年で何足履くのかな…


最近の朝ジョグメモ


6/14 3.58km20:40
短いけど6:00/kmペースで走れた。
昨日20km走ったから今日は回復に努めます。
今から裏の官地の草刈りです。

6/16 5.5km32:14
雨の中、昨日と同じペースからだんだんペースアップできました。
平坦なこのコースを毎日走って、今度の20kmのペース配分を考えます。

6/17 5.5km32:08
昨夜は魔がさして、晩酌後も缶ビールを飲んじゃった。
それでも昨日より短縮できた。
骨の整いが順調で、お酒控えたらもっと速くなる。

6/18 5.5km32:05
結構しっかり降ってたけど走ってきた。
序盤はスピードが上がらなかったけど、雨にも負けず、走っていたら身体が温まってきて、スピードも上がった。
今から中学校で読み聞かせ、中学校は初です

6/19 2km山登り15:42
天気がいいから、富士山見えるかと思って登ったけど、雲に覆われてました。
空気が澄んでないと見れないので、この時期は見える日は少ないです。


人生100年時代を生きる

健康に勝る資本はない!
80歳になって後悔しないためには、50歳くらいから走るのがいい。

私は平凡なエンジニアでしたが、、、
39歳でリストラされてから人生が急展開
40代は腸炎で悩み、子育ての影響で教育を学び始め
50歳から時々ジョギングを始め、心身体脳の健康を手に入れた。

55歳で起業と同時にフルマラソン5:55
58歳4:59
60歳10km51:08までスピードアップできて、

61歳(2024年)10月
しまだ大井川マラソンを走ります!

100歳現役で働いて、フルマラソン完走を目指しています。

This is Start!
おかげ様でamazonランキング5部門1位

紙書籍化の準備中です。

最後までお読みいただいて、
ありがとうございました。

#行動人
#継続は力なり
#60歳
#100歳現役
#フルマラソン
#島田市
#大井川
#しまだ大井川マラソン
#電子書籍

いいなと思ったら応援しよう!