シェア
言靈楽研究所
2022年6月28日 10:31
「ち」とは「霊」と書くことがあります。とすれば、「茅の輪」は「霊の輪」となります。言霊の原理を学べば学ぶほど、神社⛩という場所はこの原理が遺されている場所だと実感します。6月30日は夏越祭というお祭が日本各地で行われます。半年分の罪穢れを祓うためのお祭です。茅(かや)で作った輪を茅の輪(ちのわ)と呼びそれをくぐり、大祓詞(おおはらえのことば)という祝詞を奏上することで罪穢れを祓
2022年5月30日 19:44
2022年5月15日に沖縄は本土復帰五十年の節目を迎えました。私は今から25年前に1年ほど西表島に住んでいました🌈沖縄は戦跡も多く、悲しい話しもたくさんあります。25年前に西表島に行った私は、そのことを知り、心を痛めました。私が西表島にいたときに、両親が私に会いに来てくれたことがありました。父は15年ほど前に亡くなりましたが、最近母に、父と母で西表島に行った時に神主の父が御嶽(うたき