編集会議を開催しました!〜いよいよ章立て
学びのシェア会、出版プロジェクトのメンバーいなばまゆみです。
今日は、1ヶ月ぶりの編集会議でした。
初めてのZoom編集会議。
体調不良などで全員は集まれませんでしたが、今はオンラインで対面しているかのように会話ができて、本当に便利なものだなあと思います。
原稿書きはおのおののメンバー、苦戦しながらも一歩一歩進んでいます。
今日は、ギュギューっと時間を決めて、章立てや台割という本にしていく課程を決めていきました。
そして、そして、章立てが決まりました!
まだ仮の部分もありますが、いったん決まり、これを見てなんだかもうググッと進んだ感じ!
<<章とおおよそのテーマ>>
・あなたの心と身体のこと
┗思春期
┗性と生の話
┗マインドフルネス(呼吸&神経)
┗お酒の話(コラム)
・あなたと誰かの関係性
┗友達の話(座談会)
┗恋愛
┗怒り
┗いじめを考える
┗境界線
・あなたと社会の関係性
┗場をつくる
┗橋をかける
┗発信する
┗やりたいことをやってみた(仕事)
┗働くこと
※変更の可能性あり
どの章にどの原稿をどの順番で入れるか、についても話し合い、大枠を決めています。
ああ、もう本当に出来上がりが楽しみになってきました。
「やばいね!」という声とともに、メンバーの熱も入ってます。もうほんと、いい本になりますよー!!
書きあがった原稿から、応援してくれているメンバーに下読みをお願いすることも決まり、これから原稿をブラッシュアップしていきます。
どんどん皆さんに手渡される日も近づいてきた!という感じです。
ほんともう、乞うご期待!お楽しみに!
というわけで、残りの原稿を書き上げます!
がんばりますよー。
いいなと思ったら応援しよう!
共感 & 応援のサポートとてもうれしいです。活動に使わせていただきます。