【マナシェア中目黒・三軒茶屋】最近の日常 in マナシェア三軒茶屋①
今日は『マナシェア三軒茶屋』の最近の日常をお伝えします。
マナシェアに新しく仲間入りしたグッズ
『マナシェア三軒茶屋』に新しく3つのアイテムが仲間入り
①ファイヤーTVスティック
stickを挿して設定すれば、各自が契約しているNetflix、Hulu、Amazon
prime、YouTubeなどが大画面で観られるようになるとのことで導入してみました♪
設定は住人さん達にお任せ。よろしくお願いします☆
TV前のソファが大人気になりそうです♪
②シリコン鍋掴みセット
鍋掴みにも鍋敷きにもできる優れもの。
鍋掴みと言えば布製でミトン型のイメージが強いのですが、シリコン製の方が布製よりも手が熱くならないとの住人さん証言により購入しました。
何かアイテムを購入するときにいつも悩むのが
「あった方が便利だけど、使用頻度があまり高くないもの」
清潔さを保つ&スペースをゆったり使うことを大切にしているので、モノが増え過ぎないよう気をつけています。
③ブラックしゃもじ
今まではおっきめスプーンをしゃもじ代わりに使っていましたが、あらためてスタンディング型しゃもじを購入。
住人さんが選んだ色はブラック。
生活感あふれるしゃもじがいきなりスタイリッシュな置物みたい。。
近所のベーカリー
住人さんと行列のできる人気のパン屋さん&べーカリーカフェに行ってみました。
雨なのに確かに10人位並んでいる。。
住人Mさんが「バゲットが一番人気みたいですよ~」と調べてくれたので、オーソドックスなハム・チーズバゲットサンドを作ってもらいました。
(残念ながら、その日カフェは営業時間外になってしまい、入れませんでした。。涙)
外はパリっと、中はふんわりでとてもおいしかったのですが、歯ごたえがスゴイ→顎疲れた&端っこと筋目の硬い部分が上顎に突き刺さって痛い。。
でも小麦の香りとかパリッと感とか、食べ進めるうちにもっと食べたくなる感じでした。
若い住人さん達はおいしい~♪と言ってふつうに食べてました(汗)
マドレーヌやチョコチップパンもしっとりふんわりでおいしかった~
すでに品薄。。
三軒茶屋駅周辺にはおいしいベーカリーがたくさんあるので、今度パン屋さん巡りしたいな~と思っています。
お値段ちょっとお高めですが、お値段以上の満足感があるところはニトリみたい~♪♪
*次回は『マナシェア三軒茶屋』の最近の日常②をお届けします。
★住人さんがリアルシェアライフを発信するインスタ始めました♪
★『マナシェア中目黒』東京シェア・ひつじ不動産掲載中
ただいま303号室募集中♪♪
★『マナシェア三軒茶屋』東京シェア・ひつじ不動産掲載中
ただいま201号室募集中♪♪
★マナシェアHP