![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35960580/rectangle_large_type_2_52ae6b015561c1597809469e0aa0d45a.jpeg?width=1200)
Photo by
natsuhino
牡羊の気持ち★10/3深夜ボイドタイムまではユラユラしてよう♪
私を含む、今夜眠たくてしょうがない羊さん達♥
今は休んでいていいんだよ。
今夜は眠たくて正解。
たくさん食べたくて、それも正解。
でも止まってるのが苦手な羊は、ゆっくりしているとソワソワする習性がある。分かるよ。分かる。
そうなると、牡羊座の象徴である頭の中で動きまわろうとするんだよね。
どんだけ、ググるんねん!というくらい、思いついたらサーチのスパイラルに堕ちていく。
次の日、なぜにコレをココまで調べたのか?と自分でも可笑しくなるくらいの沢山の履歴が残っている。
羊の角って血が通っていて暖かいんだって。→じゃあ何故巻いてるの?→巻いてない羊もいるらしい→ゼウスの角の意味は?→→→どこまでもどこまでも堕ちていく(笑)
思考を巡らせて、必要のないことをどんどん考えてしまうと、結果偏頭痛を引きおこすパターン。眼精疲労もセットですね〜
動きたくとも動けない時、、、
キャンドルグラスごしに炎のゆらめきを見たり。
窓越しの風に揺れるカーテンや観葉植物の葉っぱを見つめたり。
お風呂の湯船がゆらゆらするのを眺めたり。
なにか変則的な、揺れや動きを見るようにしましょ♪
牡羊座って、よめない動きする子供や動物が好きでしょ?だって自分もそうだからさ。(そんな動画見るのもアリ。一切のけがれがないカテゴリー限定で。)
見てると不思議と落ち着く。
今宵、牡羊座の月ボイドタイムは共にユラユラを楽しみましょう♪
カスピシェルのルームランプが窓からの風に揺れて、シェルのリリリと音が鳴っている。
私のお気に入りユラユラであります。
牡羊はユラユラと、これからの季節はモフモフのマイクロファイバー毛布は必須アイテムでございます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![マナカードの意味を伝えるマナピリアロハ★mana_pilialoha★](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20191521/profile_2d788bbfe90dc83d75630e512b6c40ba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)