【継続できない女】続けられなくても落ち込まない
年始のnoteにこんなことを書いていました。
「今年こそは手帳をうまく活用したい!」と。
でも、やはり続かず、
手帳部に顔を出すのもすっかりご無沙汰になってしまいました。
上の記事にある自分軸手帳は後半真っ白いままだし、
スケジュール管理+αのために何年かぶりに買ったCITTA手帳も、結局マンスリーページを使うのみでほぼ終わった。
思えば、「今度こそ続けよう」と思って続かなかったことがいっぱいあります。
手帳活用もそうだし、
stand fmやらインスタLIVEやら、
おうちヨガやら寝る前の瞑想やらストレッチやら。
ああ、月2回受けていた手話のオンラインレッスンも、
いつから受けなくなってしまったんだろう。
まー、続かない。THE☆三日坊主。
きっとこのnoteもどこかでまたぱったり数か月途切れるのでしょう。
みんなできているのになんで私はできないんだろう。
と、落ち込んだこともあったとかなかったとか。
でもまあ
続けられないことに目を向けても仕方ない。
逆に、
そんな私がもう6年も続けている性教育の講演活動ってすごいやん。
と、最近はそう思っています。
何か一つでも、
思いをもって続けられることがあればいい。
子ども達にもそう伝えているし、
でも私がそれを見つけられたのは40近くなってからなので、
「継続は力なり」なんてまだ子どもには言わなくてもいいのかな。
もちろん、何かを頑張って続けているならそれは全力で応援したい!!
でも、
我が子だけでも4者4様、いろいろなタイプがいるので、
その子にあったやり方で、いつか「これだ!!」と思えるものに出会ってくれたらいいなあくらいののんびりとした気持ちでいる。
たぶんそれくらいがちょうど良い。
ということで、
結局使いこなせなかった反省を活かして、
来年の手帳はマンスリーページ+メモできるページ多めのシンプルなものにしました。
ちなみに、HIKIDASHIグッズはこちらで買えます。
何かと継続できない私ですが、
でもHIKIDASHIの活動、包括的性教育を広めていく活動はこれからも絶対続ける。
それだけは確信を持っているので、
あとのことは、
「あ、またまなっぺが何かやると言い出したけどきっと・・・」と思って温かい目で見守っていただけると嬉しいです(笑)