見出し画像

「めんどくさい」からとれる栄養

年に2回ほど、大昔にやっていたいわゆるSNSに
里帰りのようにのぞきに行っています。
放置している家に風を入れる感覚ですw

こんにちは、Cocoです(・ω・)

CocoのそういうSNS的な…掲示板的な…そんな類いの物は
2004年ごろからやっているのですよね。
2つほどは運営自体なくなってしまっているので
のぞけませんが、
まあ大きいのではmixiですかね~💦
1ミリも動かしておりませんがね…

で、過去の日記をちょっと読んでみたら
いただいたレスにめちゃええこと書いてあるのを発見!

ワタシの日記は…
「めんどくさい」を言わないようにしている、
人生の栄養は「めんどくさい」ことにいっぱい含まれてる、
やらんとわからんこともあるし、
やるから出会える人もいるし、
楽しいことばかりじゃないけど、
今しかできないことは、今やっておきたい、
だけどそれらのことすべて
好きでやってると他人が決めつけんといて欲しい、
…今年PTA副会長就任…

というものなんだけど。

こういうレスをいただいてた↓

「面倒くさい」ってやるべき事が分かって工程も読めるから出てくる言葉なんですよね。
何をやったらいいのか分からなかったら、ただただパニック状態です。
「分かっている」という事が重要じゃないかなぁと思います。
次のステップとして「面倒くさい」事を効率よく出来ないかなぁと人は考えます。
この試行錯誤して「考える」事が大事だと思います。
そうやって少しずつ成長していく事が「栄養」となっていくんでしょうね~
栄養は経験となり身体の一部になります。その身体の一部を見て他の人が影響を受けるのかなぁと漠然と考えてます。


ワタシは「引き寄せ」とかあんまりわからんのですけど、
なんか今の自分に欲しかった言葉だなと思いました。
結果がなかなか出ないことに、焦りがじわりと押し寄せ、
結果を出す!早く出す!とそこにシフトしていたけど、
なんか違和感だった、2024年のワタシに、
めんどくささの栄養を思い出させてくれたのは
過去の日記と、共感と導きのレス。

やっぱ消さずにおいといてよかったと思う、
過程を大事にする思考タイプのCocoなのでした♪

今日のBGM:古い日記(和田アキ子)



いいなと思ったら応援しよう!