
横浜の休日 10 〜麗しい薔薇とハロウィーン気分を満喫!秋の山手西洋館めぐりのこと〜
本日ご紹介するのは
「横浜山手西洋館」7つ。

JR「石川町駅」から
みなとみらい線「元町・中華街駅」の間
(山手イタリア山庭園/
元町公園/港の見える丘公園)に
点在しております。
全て無料で公開されているのです。
10月18日(火)~31日(月)の期間は
ハロウィン装飾も愉しめます。
外交官の家
<山手イタリア山庭園>

明治政府の外交官
内田 定槌(うちだ さだつち)氏の
邸宅として東京渋谷に建てられたこちら。

1997年に横浜の地に移築復原され
重要文化財となっております。
建築は、J.M.ガーディナー氏。

華やかさと、
穏やかさを兼ね備えた洋館は
庭園も素晴らしくて。

薔薇の季節は
より魅力的に映るスポットとなっております。

一階の「ブラフガーデンカフェ」には
秋晴れの日に過ごしたいテラス席も。

そして、ハロウィーンの
装飾はこのようにされておりました。


外交官の家
住所:横浜市中区山手町16
開館時間:9:30~17:00
休館日:第4水曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/gaikoukan/
ブラフガーデンカフェ
営業時間:10:00~16:30(ラストオーダー16:15)
休業日:第4水曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
※12月1日~12月25日は無休
https://cafe.hillsidegarden.jp/bluffgardencafe/
ブラフ18番館
<山手イタリア山庭園>

外交官の家のお隣。
大正末期から昭和初期の建物で
カトリック山手教会の司祭館としての
歴史を持ちます。

お上品な色合いのお部屋には
ハロウィーンの飾りもよく似合います。


お庭の薔薇も綺麗に咲いておりました。

ちなみに、 ブラフは崖の意味があるそう。
ブラフ18番館
住所:横浜市中区山手町16
開館時間:9:30~17:00
休館日:第2水曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/bluff18/
ベーリック・ホール
<元町公園>

イギリス人貿易商
B.R.ベリック氏の邸宅として
昭和初期に建築されたこちら。

J.H.モーガン氏の設計です。
広々としたリビング
(訪れた時には会社の内定式が
開催されていました。それほどに広くて。)

とダイニングに

窓が特徴的のお部屋。


麗しい上にぬくもりのある
空間が広がります。

リビング横のサンルームの
飾りもエレガントでした。

ベーリック・ホール
住所:横浜市中区山手町72
開館時間:9:30~17:00
休館日:第2水曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/Berrick-Hall/
エリスマン邸
<元町公園>

ベーリック・ホールと
小道を挟んだところにある
こちら。

生糸貿易商エリスマン氏の私邸として
大正時代に建築されました。
アントニン・レーモンド氏の設計です。

かつての厨房は
「カフェ エリスマン」となっていて。
お紅茶とボロネーゼをいただきました。

ごろっとしたお肉が美味しく
また手描きのお皿が可愛かったのです。

(喫茶室はお席が少ないために
待ち時間が長くなることがあります。
余裕のある時に足を運ばれることを
おすすめします。)
エリスマン邸
住所:横浜市中区元町1-77-4
開館時間:9:30~17:00
休館日:第2水曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/ehrismann/
Café Ehrismann(カフェ エリスマン)
営業時間:10:00~16:00(ラストオーダー15:30)
※開館時間延長の場合は変更あり
休業日:第2水曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/ehrismann/cafe.php
山手234番館
<元町公園>

エリスマン邸の斜め向かいにある
こちらは
昭和初期、外国人向けの
アパートメントハウスとして
建設されました。
設計は、朝香吉蔵(あさかきちぞう)氏。
お隣のカフェ
「えの木てい」も朝香氏の
設計だそうです。

(「えの木てい」については、
次の記事でご紹介します。)
山手234番館
住所:横浜市中区山手町234-1
開館時間:9:30~17:00
休館日:第4水曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/yamate234/
横浜市イギリス館
<港の見える丘公園>

港の見える丘公園にある
イギリス館。
英国総領事公邸として
昭和12年に建てられました。
薔薇を始めとする
花々に囲まれた洋館となっております。

横浜市イギリス館
住所:横浜市中区山手町115-3
開館時間:9:30~17:00
休館日:第4水曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/british-house/
山手111番館
<港の見える丘公園>

イギリス館の向かいに立つ
こちら。
港の見える丘公園の
ローズガーデンを見下ろすように
建てられていて。

設計は、ベーリック・ホールと
同じJ.H.モーガン氏。
大正時代の建物です。
一階には、薔薇好きにはたまらない
カフェがあるとのこと。
山手111番館
住所:横浜市中区山手町111
開館時間:9:30~17:00
休館日:第2水曜日(休日の場合は、翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/yamate111/
カフェ・ザ・ローズ
営業時間:10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
休業日:第2水曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
※12月1日~12月25日は無休
https://cafe.hillsidegarden.jp/cafetherose/
今回は、
「横浜山手西洋館」の様子を
お伝えしてまいりました。

1858年に開かれた
横浜の港。
隣接する丘の上
山手エリアは
いつしか外交官を始めとする
各国の方々が暮らす場所に。

今も素敵な洋館が立ち並ぶのは
そのなごりなのですね。

坂の多い道のりなので
バスなどを上手に利用されることも
おすすめですが
体力のある方はぜひ
山手エリアのお散歩を愉しみながら
西洋館めぐりをしてみてください。

現在は、薔薇と
ハロウィーンの装飾(10月31日まで)が
とっても素晴らしくて。


季節がすすむとこれが
クリスマスの飾りに変わるようです。
こちらも綺麗でしょうね...♡
各洋館のご紹介に使わせて頂いたのは
館内にて販売されております
「絵はがきセットA」の水彩画です。
写真・文=Mana(まな)
横浜山手西洋館
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/