
【愛媛観光】節約しながら贅沢旅!2万円で楽しむモデルコース
急に肌寒くなり、しぶしぶ旦那の尻で暖をとるmanaです。
怒涛の仕事祭りが落ち着いて
どこかでのんびりしたいな、と思い
旦那と愛媛県へ行ってきました!
ダイナミックな自然と温暖な気候で育った美味しい食材、ツルスベになる温泉と魅力がぎゅっとつまった、行きたい観光地として上位に上げられるエリアです!
今回は、リーズナブルでも、しっかり贅沢を感じられる旅行プランをご紹介します♪
ちなみに、今回かかったお金は1人 /2万円でした ♪
下道で絶景紅葉ドライブ
移動は極力下道派の私たち。
太陽に照らされ、きらきらと光る仁淀川と、
艶やかな朱色と山吹色の紅葉を見ながらゆったりドライブ。
最高のロケーションを暖かい車内で見れる。まさに、一石二鳥です!
愛媛県最強パワースポット【石鎚神社】

最初の目的地は愛媛県のパワースポットの代名詞「石鎚神社」へ。
松山市より東側に位置し、高知県から下道で2時間、高速で1時間20分の位置にあります。
日本七霊山にある神社で、西日本で最高峰。
御祭神は天照大御神の兄とされていて、様々な願いの成就や悩み事を解決するご利益があるそう。
境内に入ると、空気がガラッとかわり
神々しい光ともやがかかったような幻想的な空間に包まれます。
さすがパワースポット!鈍感な私でも、パワーを感じられます、、

階段を登り切った先にある本殿には展望場所があり、西条市の町並みや瀬戸内海を見ることができます。
欲張りさんに嬉しい【御食事処 はないずみ】
石鎚神社から車で10分。
腹ペコでやってきたのは「御食事処 はないずみ」。
懐かしい風貌の和食を提供するお食事処。
「安い!」、「美味しい!」、何より「食べたいものが少しずつ入った定食」が魅力なのです。
ドアを開けると出汁の香りがふわんっと香り、和食を食べたい欲が加速します。
魚や揚げ物を使用した定食や、お寿司、おうどんの他に、店内にディスプレイされた、湯気が立ち上るアツアツのおでんも食べられます。
店内はテーブル席と広々とした個室の座敷席があり、お子様やご年配の方にも気軽に利用できそうです。
旦那と私は2人ともAランチを注文。

Aランチは唐揚げ、エビフライ、今日のお魚、切り干し大根、ポテトサラダ、お味噌汁。
なんと、驚かないでください?
このボリュームで980円!
お店の方の良心に頭が上がりません、、。
驚くのはお値段とボリュームだけではなく、味も絶品。
秋の味覚のサンマをハフハフしながら口に運ぶと、
脂の甘みとサンマのうま味が口に広がり、白米が止まりません!
店内で揚げた揚げ物はシャクシャクと小刻み良い音を立てながら、これまたごはんを泥棒していきます。
揚げ物なので付け合わせの、切り干し大根とあっさりめのポテトサラダが健康で嬉しい。
平日でもお客さんがちらほら並んでいたので、早めの訪問をおすすめします。
スイーツからおかずパンまで【ユノマチ ベーカリー】
松山市に向かって車で50分。

愛媛で食べる記念すべきパン第一号は「ユノマチ ベーカリー」。
道後温泉のエリアにあるパン屋で、駐車場がないため近隣の駐車場に停めます。近くの提携した駐車場で30分無料券をいただきました。
平日の14時頃に伺いましたが、少しパンが少ない様子だったので、
お昼ごろまでに行くことをお勧めします。
フルーツサンドや台湾カステラ、お洒落なデニッシュや、名物の明太フランスパンまで幅広いラインナップで、どれにしようか本当に迷います
本日のメイン【東道後のそらともり】
愛媛旅行で外せない目的地の1つ。
それが、大浴場や岩盤浴を1日中満喫できる「東道後のそらともり」です。
宿泊者の方はチェックイン前後も利用可能とのことなので、観光を省いて、この施設だけでステイも可能。
まずはチェックイン。大浴場や岩盤浴の説明を聞き、汗を流していざ岩盤浴へ向かいます。
信頼、勇気、落ち着き、積極などテーマで
色分けされた様々な岩盤浴があり、
自分にあった症状のエリアを選びリラックスできます。
私は最近旦那にやさしくしていないな・・と反省しつつ、
愛情と書かれたピンクのエリアへ。
寝転がると、程よい熱さで
ぽかぽか心地良く気が付いたら旦那とともに夢の中へ。
目が覚めると喉がカラカラでしたが、
すぐそばにキンキンに冷えたウォーターサーバーがあり
水のありがたさを感じます。
岩盤浴でしっかりデトックスした後は、
アルカリ性単純温泉のとろとろの美肌のお湯にゆったりつかり、
ツルスベ状態で休憩処にあるコミックライブラリへ移動。
ペアシートや人をだめにするクッションなどが広々と設置されており、早速、人をだめにするクッションで漫画を読み漁ります。
なんて贅沢なひと時なんでしょう、、。

お部屋も豪華で、半露天風呂が付いている客室に宿泊。
大人6人が入れるくらい大きなお風呂で、2人ではもったいないくらいの贅沢さ。

ちなみに、平日に、半個室露天風呂付の素泊まりプランで、一人1万3千円で宿泊できました。。
徒歩5分にある居酒屋「久米久里」に向かいます。
昭和レトロな居酒屋【久米乃里】
グーグルマップの評価が高かったこともあり、即予約したこちらのお店。
暖かい古民家のお店に足をふみいれると、笑顔がまぶしい女性の方が出迎えてくれます。大きなテーブルがある広々とした個室に案内されました。
まずは、「生絞りサワー」を注文。
その日の新鮮なフルーツを絞りながら飲むことができ、この日はキウイ、みかん、オレンジ、グレープフルーツ、ピンクグレープフルーツなどがありました。
お酒も程よく濃く、フルーツの濃い甘みがたっぷりで大満足!
おすすめメニューの「お母の手羽唐」はスパイシーな粉がたっぷりまぶされていて、やみつきになる味わい。ついつい手が伸びてしまい、旦那と取り合いになりました。

ポテトサラダはキャベツの上にパリパリの細上げポテトがオン。梅紫蘇ドレッシングがかかっていて、塩味と酸味が合わせりくせになる味わいです。
他にも、大根サラダ、お刺身、餃子や、肉巻きおにぎり、白飯など、どれも絶品。たらふく食べて、たらふく飲んでも1人で4千円とお財布にやさしいディナーに。
最後に
いかがでしたでしょうか。
お金をかけない贅沢な愛媛旅行。
美味しいものに舌鼓しながら、美肌にもなれる最高旅。
みなさんも是非行ってみてください♪