![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89389382/rectangle_large_type_2_02ccede31e312de73310b998eb212e11.jpeg?width=1200)
95.「不幸になりたくない」という意識は活力になる
著・三松會 占心行動学塾長 脇田尚揮 ■LINE公式アカウント■
公式本『占心行動学~運と命と自己超越の煌めき~』Amazonランキング2位
人は何のために生きているのかというと、それは幸せになるためという答えが返ってくると思います。しかし、幸せと言ってもその中身はさまざまで、何が幸せなのかという定義は曖昧模糊としたものです。同じく、不幸というものも主観的なものなので、何をもって不幸とするかは人それぞれです。ただ、幸せや不幸は確かに誰もが感じ取ることができるものであると言えます。
では、幸せになりたいというエネルギーと不幸になりたくないというエネルギーはどちらが強いでしょうか。実は、人は
ここから先は
548字
¥ 100