
003.新規開拓良し。これまでの応援者を大事にするのはなお良し
著・三松會 占心行動学塾長 脇田尚揮 ■LINE公式アカウント■
公式本『占心行動学~運と命と自己超越の煌めき~』Amazonランキング2位
新しく何かを開拓したり、これまでやったことがないものに挑戦することは素晴らしいものです。しかし、その過程において既存のものや、これまで取り組んできたことに目を向けないのは勿体ないことです。
仕事なら、新たに顧客を開拓するよりも既存顧客のフォローを大切にした方が、効率も良く生産性が高まることが期待できます。なぜなら、顧客ニーズや現状の満足度を把握できたり、競合他社に奪われることを防いだりと、新規顧客の開拓の約1/5の労力で収益を得られるからです。
このように応援者を大切にしたり、既存のものやこれまでやってきたことをブラッシュアップすることは、新たに何かに取り組む前にまず考えなくてはいけないことなのです。
自分が持っていないものに目を向けるよりも、あるものを磨いた方が良い理由もここにあると言えます。
Q.新しいことをやる前に、まずやっておいた方が良いものは何ですか?