わたしが留学した理由。
こんばんは、
MaMoroom.のMa です。
前々回の記事、留学中苦労したこと(勉強編)が沢山の方に読んでいただけて、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
前回に引き続き、今回も留学関連の記事を書いてます。
今まで過去の記事で色々と留学についてのリアルな感想を書いてきましたが、今まで私が長期留学をするに至った理由についてはまだ書いていなかったので、今回はそのお話です。
さて、実際に留学に行った人たちは何を目的として、留学をしたのでしょうか?
「英語を上達させたい!」「話せたらカッコいい!」「外国人の友達が欲しい!」目的は人によって様々です。また、留学を決めた皆さんそれぞれにストーリーがあるはずです。そして、時には意外なところからそのきっかけがやってくることもあるのです。
わたしは今までに、高校の時に2週間の交換留学、大学生で1ヶ月間フィジー留学、そして9ヶ月間のアイルランド留学の経験があります。
話はアイルランド留学に行く約1年半前まで遡ります。
今でこそ、旅好き、英語好き、洋画好き、カメラ好きなど胸を張って好きだと言えることがありますが、当時のわたしはこれといった趣味も特技もなく、好きだと言えることも特に無く、結構それがコンプレックスのように感じていました。
好きなこと何かある?と聞かれたら音楽聴いたり、お買い物することかな〜。といった具合でそれに熱中してるわけではないけど、みんなが好きそうなハズさない回答をするしかなく、自分らしさってなんだろうか。とずっと迷走していた気がします。
バイトもそれなりにして充実しているし毎日楽しい。しかし楽しいだけであっという間に過ぎていく日々。これで4年間過ぎてしまっていいのだろうか。焦りと不安。よくそんな気持ちになっていました。
大学2年になった頃、この気持ちに終止符を打つために、まずは日本から出ないと。という、漠然としたノリと勢いがムクムクと心のどこかから湧いてきて、英語は話せないけど、長期の夏休みを利用して自分探しの旅に出よう!と決意しました。(自分の好きなこと、得意なことがありそれに夢中になっている人=かっこいいという憧れがあったのも事実です)
どこでも良いから夏休み期間丸々使って行ける日本以外の場所。
このオリジナルコンセプトに合う何処か。を探していた時、フィジー留学というものがあると知りました。
フィジー留学は比較的留学費用が安く、海がとっっても綺麗、物価も高くはない、住む場所も確保できる、バカンス(?) これしかない!!!と思い、即座に行く事を決めました。
この留学ですが、わたしの目的は英語ではなくあくまでも自分探し&夏休みの思い出づくりでした。
(即決できたのは、フィジー留学を勧めてくれた方が実際に留学経験があり、信頼できる人だったので背中を後押しされたのも理由にあります。)
留学中英語に触れていく中で、英語なら頑張れば自分のものにできるかもしれない、もっと話せるようになりたいという思いが強くなりました。
さらに、留学中に出会った人たちから沢山インスピレーションを受け、色々な世界を見て、今しかできない事をやりたいと凄く気持ちが熱くなりました。
そして、フィジーから帰国後、約1ヶ月程で長期の留学に行くことを決めたのです。
私は英語が得意な訳ではなく、むしろ苦手意識があったので、高校で行った交換留学ではやっぱり英語はいいやと全く興味も無くなっていました。
しかし、タイミングはいつであれ、まさかこういう形で自らの意思で英語をやりたいと思う日がくるとは思ってもみなかったです。
留学を決める理由は人によって本当に多種多様だと思います。私みたいに自分探しがきっかけかもしれないし、海外で友達を作りたい、将来の夢のためかもしれません。
きっかけが何であれ他の国で過ごす時間は本当に特別で沢山のインスピレーションを受けられるとても貴重な時間になることは間違いないです。
フィジー留学もアイルランド留学もそこで出会えた友達は過ごした時間は短いはずなのに普通以上にお互いを分かり合えることも多かったです。
ここまで私の留学理由をつらつらと書いてきましたが、留学を計画中、または興味があるかたの参考、後押しになれたでしょうか。 留学するのは自分自身です。自分にとって意味のある留学にするためにも目標を持って考え、決めていけば素晴らしい留学生活が送れるはずです。
~あとがき~
先日YouTubeも始めました。
アイルランドでの出来事やMaMoroomの旅などアップしていく予定ですので、もっと詳しく動画付きで見たい方はぜひぜひご訪問お待ちしております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
MaMoroom. Ma。
#海外生活 #アイルランド語学留学 #フィジー留学 #留学 #勉強 #海外留学 #日常 #記事 #アイルランド
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?