
浄真寺の紅葉を訪ねて(12/9追記あり)
三日前、温かい日ざしの午後にふらっと
紅葉狩に行きました。
東急東横線・自由が丘駅から徒歩10分。
渋谷から電車でわずか15分のエリアに
都会の喧騒を離れて心洗われる景色が
広がります。
知る人ぞ知る紅葉の名所、浄真寺。
はじめて訪ねましたが、広い庭にお堂が点在し、とても見応えがありました。
ゆっくりとひと回りするのに1時間程かかります。
ちょうど紅葉が見頃を迎え、とりどりの紅葉が舞い落ちて、境内に華やぎを添えていました。
本堂の阿弥陀如来さまを最後に拝観しましたが、大きく美しいお姿でした。
(全て無料で拝観できます。)
公式のご案内はコチラ⬇️
紅葉狩には最高のタイミング。
平日午後にも関わらず、大勢の人で賑わっていました。
夢中になってシャッターを切りました。
フレームに人が入らぬように上ばかり向きながら‥
何枚かは消しゴムマジックしました^_^
家に帰ってから俳句を詠みましたので
記事の最後に載せます。
まずは写真から。
雰囲気が伝わりますでしょうか。























〈俳句〉
訪ねた日は初冬でしたので、季語はその日に合わせました。
参道に猫の門番冬紅葉
冬紅葉照るや古刹へ衆生寄す
木の葉舞ふ楼門の内済度あり
阿弥陀堂向かふ落葉の金の道
紅葉散る終に絶やさじ胸の灯を
最後の一句は、情熱に溢れ美しいままに突如
逝かれた中山美穂さんを追悼して。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
12/9追記
そして、うれしいことに私の記事を見た
カンナさんが翌日に浄真寺に行かれたとか。
この行動力、見習いたいです。そして、、、
一緒に行ったみたいに舞い上がっている私。
noteの新しい楽しみ方を知った気分です♪
カンナさん、ありがとうございます😊