
画像生成AIさんとお近づきになりました〜
画像生成AI、自分でできるんだろうかと遠巻きに見ていてご縁を感じなかったのですが、Canvaを使っていたら勝手にオススメしてきて、言われるままにやってみたら普通に無難なものができることがわかりました。
そして、今回は自力で、クリエイターページを更新しました。
この記事のトップ画像は、この春に一人で初めてAIさんと作ったもの。昨日までnoteクリエイターページのヘッダーにしていました。
そして、昨日までのアイコンはriraさんにオネダリして作っていただいたものです。
本当は変えるのがもったいないのですが、「みんはい桜まつり」に特化してデザインしてくださったので、さすがに替え時ですね。


今回のクリエイターページ、何故かここに貼れないのですが(noteから直接Canvaにリンクしたせいかな‥ちょっとワケが解らない😄💦)色味が気に入ってます。
そして今回のアイコンは、自分の好み全開で画像生成AIさんと作りました。
ウケとか流行りとかアイコンらしさとか度外視してるので、時代錯誤だったりしないかコワゴワではありますが‥
いつでも変えられるから、ええやん!空気読む癖はリアルだけでいいんだよ!
ということで公開です。

『魔女の宅急便』のキキのお母さんのお母さん、みたいなイメージで作っております。薬草を煮込む良い魔女さん。もちろん私には似ても似つかぬ美人に仕立てました。あつかましい。
少し前に『春とギター』の企画でも1つ作りました。
この企画の参加者の皆様の画像生成AIイラストがごっつい格好良さで、本当にビックリしました。画像そのものが伝えてくる力に創作意欲が湧くこともあって、とても刺激になりました。楽しいイベントに参加できて本当に良い経験でした。
皆様のようなスンゴイ画像は生成できずとも、フリー画像を探すのって意外に面倒なので、無難なものでもオリジナル画像が作れると便利ですよね。
ついに60’sに突入したすうぷしゃん、この歳で苦手なデジタルを頑張っている自分をホメホメしてあげようと思います。
(最後このオチでいいんだろうか?ぶりっ子の文章だよね〜何歳だって?いや、そもそもぶりっ子って死語なんじゃ?)アイコンとのギャップが魅力的?という路線もある。やっぱりウケ気にしてる!だいぶ個人的な記事になりましたが、読んでいただき、ありがとうございました😊
