父親のいない結婚式

幼き頃、自分が花嫁になる姿を想像した事が、わたくしにもありました。


女の子なら誰しも、な事と言へるやもしれません。

わたくしも当然のやうにそれを想い、憧れました。

美しいウェディングドレス。

優しい旦那さま。

父とともにバージンロードを歩く姿……。


其れは、終ぞ叶はぬ事となつたのだなぁと、結婚式の日が近づくにつれ、思ふやうになりました。


わたくしの結婚式には、父は呼びません。


母が、其れを望まないからです。

当然の事と言えませう。


勿論の事、わたくしも父への疑念を抱き続けております。

母への数多くの仕打ちへの、怒りもあります。


なれど、厄介な事に、「わたくしの父親」という彼の不動の立場のせいでせうか。


父親がいない結婚式を思ふ度に、この頃、寂しさを覚へるのです。


あぁ、何の憂いもしこりもなく、ただただ、しあわせだけの結婚式を迎えたかつた。

一時は父との事が決着がつくまで、結婚式をしない、という方法も考へましたが。

先延ばししたとて、新郎の御両親も、わたくしの母も、もう高齢ですから。

わたくしの父ひとりのせいで、花嫁・花婿姿が永遠に見られないといふことになつてしまうのは、もつと辛いから。

だから、寂しいながらも、早くに結婚式を挙げる事にしました。


父がゐなくたつて、良い結婚式になると、先月くらいまではさう考えてゐました。

なのに。


今、わたくしはカフェーに居ります。

斜向かいの席に、小さな男の子を連れた若い母親らしき女性と、その父であるらしき、とても格好の良いおじさまがゐらつしゃいます。

その、仲睦まじそうなお姿を見てゐたら、

涙が出てきて。

それを隠す為に、下を向いて、これを書いてゐたら、

今、もつと泣きそうになつている自分がゐます。


其処にも此処にも、「父親」と「娘」がゐる。

わたくしは、羨ましいのでせうか。

ただただ、寂しい。涙が溢れる。


駄目ですね。

そろそろ、このカフェーを後にしませう。


気持ちを吐き出したくて、取り敢えず、書いた駄文でした。

何の面白みもなく、お恥ずかしい限りです。

寂しいと吐き出すのは、此れきりに致します。

もう、決めた事ですから。


いつもスキをいただき、有難う存じます。

それでは、ご機嫌やう。

いいなと思ったら応援しよう!

満 えいむ
御心があれば、ぜひ、サポートくださひ。