「こだわり」
こだわりのものはありますか?
実は、ここ2年前くらいまで、
私にはひとつの物に対するこだわりがすごくありませんでした。
こだわるというのは
趣味価値観センス、その人の色々な面が見えてしまう。
ある意味、こだわったものを見るだけで、
その人の一面すら見えてしまう気がするんです。
だから、周りを気にしていた頃の私には自分のこだわりなんて見つけられなかったんだと思います。
自分基準で決まるこだわりに正解はないけれど
だからこそ難しい。
小さい頃や学生時代は周りからこれはどう見えるか
すごく気にしていた気がします。
だから、みんなが持ってるものとか
自分が尊敬する友達が持っているものを選ぶようにしていました。
キーホルダーとか、すきなディズニーキャラクターとか、
いまは大好きな洋服も。
でもそれは、
すごくもったいない生き方だなと思って。
こだわりがないということは、
そこに学ぼうとする気持ちも、
私の本能的感覚も全て置き去りにされてしまう、すごく悲しい生き方なんだって。
知るきっかけは憧れだって何でもいいけど、
試してみて自分の心が動くか、自分が求めているものと合っているかを確認して自分で判断することで、
最近は自分の中での「こだわり」が生まれ始めました。
当たり前のことにやっと気づいたって感じです。
こだわりを見つけることは、考えて見つけて試してみる。
実験だなって。
人生に最も身近な実験だなって思います。
こだわりを見つけるとすごく楽しいです!
最近の私は、
スキンケアはショップ店員さんより詳しいこともあるくらい詳しくなったり、大好きなメイク道具や、インテリア、お洋服にもこだわりを持つようになりました。
こだわりを持ち始めてから、流行に毎回流されない
自分にはこれが合うから!
これが好きだから〜というものも増えました😌
みんなも色んなこだわりを見つけてみてね😉