![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63182632/rectangle_large_type_2_49a58113c353a78ff3991820ca14c536.jpg?width=1200)
誕生日ディズニーでやったこと。
こんばんは。まみらです。
今回のnoteは、
昨日の誕生日ディズニーの続き。
昨日のnoteの最後に、
さっきの1日の流れには書いていなかったんだけど、
昨日はディズニーシーにいる間、
1日を通してやっていた誕生日ディズニーならではのミッションをやっていました😳💭
って書いた部分がありました。
今回はそのミッションについて書いていこうと思います!
今回のディズニーシーで行ったミッションとは、
歳の数だけ誕生日シールをもらうことです🎉
誕生日シールは今まで誕生日の時期(10月)にディズニーにインパした時にもらったことはあるけれど、
そのときはカチューシャか洋服に着けて終わりだったので、
歳の数だけ誕生日シールをもらうというのは初めての試みでした。
それもタワテラ近くにいた
カストーディアルのキャストさんからのアイディアでした✌️
「今までよりもたくさん誕生日シールをもらおう!」っていうのは、
今回ディズニーシー行く時に思っていたけれど、
ある意味タワテラにいたキャストさんが背中を押してくれたようなものでした。
今回は10時開園・19時閉園。
タワテラ近くにいたカストーディアルのキャストさんとお話して、
歳の数だけ誕生日シールをもらうアイディアを知り、
ミッションを本気で始めたのは12時過ぎのこと。
キャストさんは、
「どこキャストさんでも声かけてみてください!誕生日シール書いてくれますよ!」って言ってくれたけど、
割とタイトなスケジュールであり、
最低でも歳の数だけキャストさんに「誕生日シール書いてもらうことできますか?」って声をかけてみるというということでした😲
洋服に誕生日シール貼っている私に気づいたキャストさんが、
『ハッピーバースデー🎉』ってすれ違う時に声をかけてくれるけど、
本当すれ違って声かけられて…って感じだから、
誕生日シールもらえますか?って聞かずじまい…の連続💦
なかなか声かけるの難しいな…って思いつつ、
一緒にディズニーシーに来た友達に背中を押されて、
キャストさんに声をかけて誕生日シールをもらいました👏
1回すごかったのが、
カストーディアルのキャストさんが5~6人集まっているのを見た友達が「あそこに声かけてみよう!!!」って、
友達が言ってくれてキャストさんに声をかけると、
『みんなで書きましょう!!!』ってなって誕生日シールをいただき、
ペンライトでミッキーになった壁とともに写真を撮りました✨
キャストの皆さんすごく丁寧に対応してくれて、
中には誕生日シールを書きながらディズニーシーの20周年情報を教えてくれるキャストさんもいました!
今後のグッズの情報(クリスマスシーズンになるとダッフィーの可愛いグッズが出ること)だったり、
レストラン情報(11月・12月はチーズをテーマにした20周年イベントのメニューが出ること)だったりをキャストさんとワイワイお話しながらシェアする時間、
とても楽しかったな✨
行きたいアトラクションや、
やりたいことをしながら歳の数だけ誕生日シールを集めていた午後。
そして…!
閉園10分くらい前に、
歳の数だけ誕生日シールを集めるミッションが大成功しました👏
ちょっぴり早い誕生日だったけれど、
たくさんのキャストさんに「ハッピーバースデー!」とか「お誕生日おめでとうございます!」ってこんなに多く言われることってないだろうし、
グリーティング行った時にダッフィーにもシェリーメイにも、
「(誕生日シール貼っているね!)お誕生日おめでとう!」って拍手してお祝いしてくれてすごく幸せな時間でした💗
タワテラ近くにいたカストーディアルさんの一言ではじめたこと。
本当にやってよかった!
2021年のちょっぴり早い誕生日ディズニー。
とてもとても濃い思い出になりました!
では、また明日〜!