![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48859919/rectangle_large_type_2_4308d159c59406abb4819c9d07d5ca93.jpg?width=1200)
社会人に向けての準備。(身の回りの整理)
こんばんは。まみらです。
今日は午前中はdocomoに行って携帯の支払い変更。
午後は警察署に行って免許証の住所変更。
そんな感じで1日身の回りの整理というか、
社会人に向けての準備する1日でした✌️
午前中はdocomoへ。
事前に来店予約をしたんだけど、
春先だからかdocomoはまあまあ混んでおりました…。
用事としては携帯料金の支払い変更。
私の家は、
”社会人になったら自分で携帯料金を払う!” って方針で、
大学生までは両親が携帯料金を払ってくれていたので、
4月から社会人になるっていうこのタイミングで支払い先を私の銀行口座へ変更しました💭
”大学生になったら”だったり、
”20歳になったら”だったり、
個人で携帯料金を払うタイミングは家庭によって違うかなと思いますが、
私の家は兄が大学卒業するまでは両親に携帯料金を払ってもらっていたということもあり、
”When in Rome do as Romans do." 的なノリで、
私も大学生までは両親を払ってもらうということにしました…!
甘えるところは甘える。笑
学生だからこその貴重な特権かもしれません。
とりあえず銀行口座振替にしたけれど、
マイル貯められるのであれば、
クレジットカード支払いにしたほうがよかったのかな💭
マイルが貯まるということで、
公共料金はJALマイルのクレジット払いにしたんだけど、
携帯料金もマイル貯まるのかな?!?!
実際にマイル貯められるのかは分からないけれど、
docomoのDカード5000ポイントをJALマイル2500マイルに変えられるらしい…!
(さっきネットで調べて知った👩💻)
それを知ったので、
マイル貯めるモチベーション増えました✨
お昼を挟んで午後は警察署へ。
(お昼は近くのモスバーガーでソイミートのモスバーガーを食べました)
用事としては免許証の住所変更。
この間住民票を変更したので、
免許証も住所を変更しないと免許証としての情報が矛盾してしまうので今月のうちに変更しようと思い今日行ってきました。
警察署自体行くのは初めて(用事ある=前科あり?みたいな感じ)だし、
家から遠いので、
「最初はバスで行こうかな…でも慣れない交通手段だし…。」ってことで、
警察署に行くのは緊張でしかありませんでした。
…なんだけど、
家から徒歩30~40分&今日あったかくて天気が良かったので、
お散歩気分で行こう!(途中で疲れたらバスに乗ればいいんだ…)」って気分でお散歩してみたら余裕で往復歩けちゃいました!
しかも途中の川が桜と菜の花ロードになっていて綺麗でした!
警察署は私のような免許証の住所変更だけでなく
免許の更新で来ている人も多く、
私が行ったタイミングが午後1時頃で午後一番だったので、
多くの方が並んでいました。
でも番号札&カテゴリー別に分かれていたので、
初めて警察署に来た私でもスムーズに用事を済ませることが出来ました!
警察署での用事を済ませて家に帰っている途中、
銀行があったので「そうだ!銀行口座作ろう!(突然すぎだろwwwww)」って思ったんですが、
さすがに突然すぎる訪問だったし銀行もめっちゃ混んでいて時間帯も2時過ぎだったので今回は諦めました。
銀行口座は給料やクレジットカード支払いの用途以外の
ただ貯金するため(旅行のお金だったり予定外のお金が発生した時に使えるように)の通帳を作りたいなと漠然と思っていたんだけど、
さすがに突然すぎたね💦
コロナの感染対策のため、
事前に来店予約も出来るみたいだから、
社会人になって落ち着いたら来店予約して銀行口座を作ろっと!
そんな1日でした☺️
この間も住民票の変更だったり、
不動産屋さんに行って名義変更したりなど、
書類集めをするという1日がありましたが。。。。。
(詳しいことはこちらへ🙋♀️)
なんだろう。
こういう手続き系のことって、
慣れないことだからどこか気疲れしてしまうんだけど、
「新生活に向けての準備している…!」って気持ちになるよね。
社会人デビュー(4月1日)まであと2日。
”学生”って名乗れるのも残りわずか。
明日は友達と会うんだけど、
ワクワクな予定があるので楽しみ!
学生最後わちゃわちゃするぞ〜〜〜〜〜!
では、また明日〜!