
リスやトリやマトリョーシカや、スープのないスープ屋さんのこと。
こないだまで、リスを求めて目をパサパサにしてたんですけど、みなさまのおかげで、ほら!
ゲットしました🐿🐿🦆🦆🪆🪆
なんと、もう手に入らないと思っていた、マトリョーシカの布まで見つけちゃいました!!魔法使いっているんですねー。
ついでに、前に「とり 木」で探していたお気に入りの布も買っちゃいました!見たことない色あいのもあってテンション上がって、まだ在庫のある赤までまた買っちゃいました。
あとね、びっくりしたんだけど。
わたしが探していたこのリス🐿の布は、このとりと木の布とおんなじブランドなんですよ。教えてもらったリスの布のサイトに行って見つけて追加で買っちゃった訳でね。
で、きょう届いたときに、ヘッダーの写真のかわいい鳥さんボタンをオマケで付けてくださってて、大喜びしたんだけど、これどっかで見たことあるぞってなって。
探したら見つけました。上のが前にいただいた食べかけクッキーのボタン。これどう見ても、おんなじ。
前にもここで買ってたのかー!
拾い物くらいの気持ちだったから、ブランドも覚えてなくて、やみくもに探しちゃってたんだなー。計画性とかゼロだよね。
大好きなものは、出会いだとか一期一会だとか言ってないで、ちゃんとメモとかしとかないと!!また出会える可能性を、自分でなくしてはいけません。
と、学びました。
みなさん、ほんとにありがとう。
また探し物あったらここに書こうっと。笑
✳︎
ところで、前からずっと計画しているスープ屋さんのことなんですけど、とりあえず、飲食なしでやってみようと準備を始めています。
え?飲食なしのスープ屋さんてなに?笑
もちろんほんとはスープとかおにぎりとかのカフェを開きたいんだけど、世の中的なこともあるし、他にも超えなきゃならないハードルがいくつもあって、いつできるのかわかんないからね。
よくよく考えてみれば、もともとやりたかったのは、「みんなで自由研究するって目的で集まったけど、結局おしゃべりしてゲームまで始めちゃって宿題終わらなかったよー!」みたいな場所を作ることだった。そこでわたしは、集まったお家のお母さんみたいな役割で、おやつ出したりするっていう。
なので、ワークショップみたいな、絵本図書館みたいな、おしゃべり会みたいな、ことからスタートしようと、着々と準備をしています。
今週がんばって作ったのは、こちら!
カフェカーテン。
好きな布とか、ハギレとかで作りました。
陽が当たるときれい。
ポイントはこれ!
蛍光灯のひっぱる紐を大胆にジョキッと切って、ボタンつけてみました。なかなかかわいい。ひっぱるときは背伸びしないとだけど。笑
こんな感じでひとつひとつ進めて、春にはなにかできたらいいなあーって思ってます。
あと、ホームページも作りました。
まだお試し期間で、いろいろ試行錯誤してます。
いいアイデアとか、載せてほしいこととか、もしあったら、教えてください!お願いします!