
たくらんでること
わたしが今やりたいこと。
ほんとはこの春から始めようとしてたこと。
それは、みんなで宿題するみたいな場所を作ることです!
小学生のとき、研究発表とかを班ごとでして、終わらないのは宿題!みたいのありましたよね。
誰かのお家で集まって、大きな模造紙広げてみんなで書いたり。おやつ食べたりしゃべったり。遊び始めちゃって全然進まなかったり。
あれってすごく楽しくなかったですか?
ああいうの、やりたいなって思っていて。
わかりやすく言うと、ワークショップってことなのかな?
でも、わたしはなにか教えたいわけではなくて、どっちかというと、お母さん役やりたい。笑
おやつ出したり、お茶入れたり、茶々を入れたり?
だから、できたら、だれかになにか教えてもらいたい。で、興味ある方たちに集まってもらいたい。簡単なランチとか、おやつとか、コーヒーとか付きで。
場所は、だいたい決まってます。
あと、ランチのメニューとか、どこのコーヒー豆使うかとか、最後でいいことばっかり決めてます。笑
とりあえず、最初は、わたしと一緒に小さいポーチか巾着かなにか作るとかでどうかな。みんなでちくちくしながら、しゃべりながら、お茶飲みながら。
どういうしくみで採算をとるのかという大問題があるんですが、それはとりあえず置いといて、あとこのご時世でいつ開催できるのかという大問題もとりあえず置いといて。笑
時間の問題、距離の問題、それも置いといて、ほんとに集まれるかどうかじゃなくて、ちょっとおもしろそうって思ってくださる方がどのくらいいるのかが知りたいです。コメントもらえたら嬉しいです。いいね!とかでも。
これからのこと、いっしょに考えてもらえたら最強です。
よろしくお願いします!