![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31867263/rectangle_large_type_2_afc82d74c8bec1d96bdf15e642d2b44a.png?width=1200)
2020/8/5
きょうは、どんとのお誕生日。
もういなくなっちゃったひとでも、命日より誕生日が大事と思う。
なんのきっかけで好きになったのかあんまり覚えてない。好きになったときにはもういなかった。仲井戸チャボ麗市のソロライブで、チャボが上を向いて、どんとーっ!って叫んだのを覚えてる。チャボは好きな仲間や好きなアーティストが亡くなるととても悲しそうにするので、もう誰もチャボを悲しませないで!って思ったのを覚えてる。
好きになったらとことんで、毎日毎日歌聴いちゃうし映像を漁るタイプです。そしてあっという間に冷めるときと、いったん落ち着くけどずーっと好きでいてたまに熱くなるときがある。どんとは後者で、だからずーっと好き。
見た目とっても変だけど(愛をこめて)、すごくいい歌。
清志郎のリスペクトライブに、どんとの息子さんのラキタさんが出たとき、歌い始めた瞬間に会場がどよめいた。あまりにもどんとだったから。声が似てるのももちろんだけど、どんと来てくれたんだーってみんな思ってた。たぶん。
有名なアーティストの息子さん娘さんは、いろんな意味でとても苦労してると思うから、いきうつしだとか言うのは違うけど、たまにでいいからメッセージを運んでくれたら嬉しいなと勝手に思います。
でもほんとは、届けたいメッセージは生きてるうちに全部届けて欲しいし、やり残したことなにもなくて空っぽになってから、空の上に行って欲しいよね。
ラキタさんの、とうめいにんげん。お父さんが体のなかで生きてるって歌。うれしいよって言ってくれて嬉しい。