![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136850399/rectangle_large_type_2_46f36a0bb56158c49a84ab27797a8fb3.jpg?width=1200)
桜とピアス。
雨と風とで大荒れだったきのうと打って変わって、きょうは朝から青空でした。
週のまんなかがお休みなのが、今の仕事のいちばん好きなところ。のんびり起きて、のんびりご飯食べて、せっせと洗濯と掃除をして、日焼け止めだけ塗ってお散歩へ。
家の近くの桜並木を見に、大まわりしました。きのうの風で散っちゃったかなって心配だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136849873/picture_pc_6ebc394cbda7b4f0f60d616f1b7a846f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136849995/picture_pc_1178ce4495b29601d29502cc80258e41.jpg?width=1200)
やっぱり青空だと桜が映えるね。
今年もこの道の桜を見上げられてよかった。
✨
ヘッダーの写真は、みけにゃんさんとランチした時の。
久しぶりにお会いできて、いろんなお話しできて楽しかった!
その帰りに、今年やりたいことのなかでも大きなこと、ピアスを開ける!をしてきました。
今年は区切りのいい年齢になるので、記念にやりたかったこと。
なんかね、最近すごく「やっとここまできた」感がすごくしてて。
10代の頃から、早くおばあさんになりたくて、それは「やらなきゃいけないこと」とか「今のうちにやっといた方がいい」とされてることとかを全部終えて、やれやれあとは好きなことだけして暮らそう!みたいな状況に憧れてたわけなんだけどね。
そういえば今は、「やりたくないこと」はほとんどしてない。(仕事の日の早起きくらいかな)そして、好きなことはたくさんしてる。これはもう、憧れてた日々なんじゃない??って気づきました。
心配事が尽きないことと、さみしいとか切ないとかの感情はずっと消えないことは、想定外だったけど。
で、どうせなら、かっこいいおばあちゃんになろう!ってことで、耳にバチン!バチン!って穴開けてきましたよ。人生初ピアス✨
✳︎
ちなみに、「ピアスを開ける」って間違ってる言い方かな?って調べてたら、なぜか夢占いのサイトが開いて、[ピアスを開ける夢はコミュニケーション不足を表しています]っていういらない情報を知ってしまいました。えーなんでだろうーー??