![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56879145/rectangle_large_type_2_d261a5b8ad88f58353d412c1572e93c9.png?width=1200)
【ミニコラム】本番直前のソワソワを乗り越えた時の話
ある演奏会に出演した時のこと。
もうすぐ開演!という時にものすごくそわそわし始めたんです。
ああ・・これはやばい!演奏にかなり影響出ちゃうな という感じでした。
その時、どうやって私がその状況を乗り越えたのかをお話しします。
ドキドキするのは悪いことではない と頭ではわかっていても本番直前にこうなってしまうと困りますよね。
そのコンサートは私にとって大事なもので、丁寧に準備を進めていたものでした。ですので、「失敗したくない」の気持ちが強くなりすぎて苦しくなっていたんだと思います。
あまりプレッシャーには感じていなかったんですが、体って正直ですよね・・。
直前になって気持ちがソワソワして止まらなくなりました。
こういう時、ソワソワしている自分がバレないように振る舞うと逆効果。
それは知識として知っていたので、あえてそんな自分を晒す作戦を実行しました。
何をしたかというと・・
ここから先は
928字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28133241/profile_021bda87edea489fa1cc390b04527f33.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月に5本〜8本新作記事を追加しています。
演奏する人のためのメンタルケア\読む/こころのレッスン
¥770 / 月
初月無料
全ての有料記事を定額でお読みいただけます。緊張して演奏がボロボロになってしまう・・自分の演奏に自信が持てない・・とお悩みの方は、ぜひご購読…
メンタルの悩みを一人で抱える音楽家さんのサポートをもっと広めていきたいと思っています。ぜひサポートをお願いいたします。