マンジャロ10本目(5mg)
12月2日〜12月8日までの記録。
2024年12月2日マンジャロ10本目
10:00施注。ずっと体調崩していたけど今週からは回復できていた。マンジャロ打って1日目に検食食べるイベントが突然発生。
ジャムベタ塗りの食パンとおかず1品、オレンジジュースだけだったんだけど、マンジャロ始めてからパン食べてなかったからすごく太った気になってしまった。食べて後悔するって嫌な感情だなぁ。
食事
今週は1週間を通して比較的しっかり食べられた週だった。特に食べたからと言って吐き気が出たりもしなかった。
朝は前日の鍋の残りか味噌汁
昼はりんごか春雨スープか外食
夜は鶏や豚の炒め物、鍋か外食
こんな感じ。鍋は味噌汁茶碗に3〜4回はおかわりする。日によっては締めに中華麺食べたりもした。
間食はほぼなし。カフェで飲んだ紅茶ぐらい。
祖母からりんごをもらったので何日かはご飯代わりに食べた。
手軽だし食べても気持ち悪くならないのでこれいいじゃん!って思って近所のスーパーに買いに行ったら1個300円超えてて辞めた。ダイエットしてるのに野菜、果物が値上がりしてて萎える。
(外食に5,000円とかは払えるのに300円のりんご買えないのは謎)
運動
全くできていません。でもダイエット開始時から意識していることは階段を使うこと。
階段は無料のフィットネスという言葉を信じて余裕がある時は仕事場や駅で使うようにしています。
効果としてはカロリー消費だけではなく下半身の引き締めや血流が良くなって冷えを改善できる。
足太の冷え性なので積極的に取り入れたい。
1階上ると約17kcal消費できるので6階分上がれば100kcal消費できることになる。
一気に上るのはしんどいので1日何回かに分けて継続しています。
カフェで時間潰すことが多いので私の好きなカフェドリンクメモ。
![](https://assets.st-note.com/img/1738555033-w1S6bxzKckdGE5YasPDj2gXf.jpg?width=1200)
スタバは紅茶が好き。イングリッシュブラックファストティーラテ(癖ない紅茶)の
・シロップ抜き
・はちみつ入れてもらう
・無脂肪ミルクに変更
![](https://assets.st-note.com/img/1738556175-QaLBET7Olzeq06nVrKRY3J4I.jpg?width=1200)
小さいサイズで100kcal、中くらいのサイズで140kcalぐらいかな?牛乳入ってない方がカロリーは低いけどミルク入りが好きなので〜。
期間限定のフラペチーノは新作出るたびに全種類飲んでたタイプなんだけど、マンジャロ始めてからは甘くて受け付けなくなった。
カフェでぼーっとスマホ触ったり周りを眺めている時間が心地よくて好き。
10本目まとめ
9月30日 67.4kg→12月8日 52.2kg(-15.2kg)
-15kg達成。減量スピードが早すぎる、リバウンドするという声がDMでチラホラ来るようになった。
私もそう思う。としか言えなかった。
でも今のところ体力低下も感じないしマンジャロはまだ継続する予定。
見た目は横から見た厚さが薄くなったかな?と思うようになった。お腹だけじゃなくて背中や腕の脂肪も減っている気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1738553915-k7vuiYmBq9QwpXrhAUcyx4oW.jpg?width=1200)