マンジャロ7本目(5mg)

11月11日〜11月18日までの記録。(旅行のため11月17日測れず1日ずれあり)
2024年11月11日マンジャロ7本目。

10:00施注。1週間を通して空腹感はなし。
仕事の日の食事は先週とほぼ同じ。11月16日〜11月18日まで福岡旅行のイベントがありました。

旅行

マンジャロ×旅行の相性は最悪でした。笑
旅行の醍醐味である食べ歩きや美味しいご飯屋さんへ行くのが苦痛&吐き気出現あり。

何も食べないわけにはいかないからちょっとずつ食べるけど吐き気は出る。ドンペリドン錠10mg(吐き気止め)を持っていっていたので食事ごとに内服。それでマシだったかな?という程度。

魚が有名なお店を選ぶとカロリーを抑えつつ吐き気回避できた。

私的に旅行のときに必ずついてくる問題が便秘。
そこまで広いホテルではなかったので排便すると同行者に丸聞こえ&普段に比べて水分摂取量も少ないためそもそも出ず。(汚い話ですいません)

もともと頑固な便秘なのもあってすぐ出るわけじゃないし、便秘薬飲んでいくのはリスクが高すぎる…みんなはどうしてるんだろう。

結局旅行中は便出ず。当たり前だけど旅行後体重は増えていました。
旅行自体は楽しかったけどね!

温活


マンジャロ初めてから2回目の生理。
特に遅れることもなく、生理痛が悪化することもなく普段通りでした。

生理痛が悪化しなかった理由、寒くなってきたので温活を意識して過ごしたのも効果あったかも。参考にしたページは下記。https://www.irisohyama.co.jp/plusoneday/beauty/337

体温が上がると痩せやすくなると知ってチャレンジしてみました。

まず今までお風呂に浸かるという行為を全くしなかったので入浴の習慣をつけた。最初は5分ぐらいで立ちくらみがあったけど徐々に慣れて浸かれるようになった。

あとは体を温めること。腹巻きパンツ着用、移動や仕事中にレッグウォーマー着用。冷えを放置せず1枚多く羽織ることを意識して過ごした。

腹巻きパンツやレッグウォーマーは近くにある雑貨屋さんで購入。1,000円ぐらいで買ったと思う。
今後も続けていきたいな〜。


7本目まとめ

9月30日 67.4kg→11月18日 57.2kg(-10.2kg)

-10kg達成。やはりお腹は細くなった。でも服を着るとあまり変わって見えない。
ダボっとした服を選んで着ていたけど、この冬は体にフィットした洋服に挑戦してもいいかなと思えるようになった。

いいなと思ったら応援しよう!