見出し画像

娘、塾やめるってー

「もぅ行かない。」

また始まった・・・。その気持ちわかるぞ。
ただ、キミの今の成績でやめさせるのは不安だぞ。

「課題提出やだ。」

やだって言われても・・・ってか、成績上げるために行っているんだからやれよ。

「模試の最中に先生が隣に来て、全然関係ない話した。」

うん、邪魔だけど、面白いじゃん。

「先生が〇〇高校の悪口言った。」

ん?なんだと?

「中学の友達は本当の友達じゃない、頭空っぽな奴らの中で過ごしていると同じようになるから友達だと思っちゃいけないって言った。」

!?

「〇〇高校と□□高校以外は全部バカの集まり、ウ◯コ高校って言った。」

やめちまえー、そんな塾!!!


・・・と、言う事で。

およそ一年お世話になった塾を去る事にしました。

まぁね、前からわかっていたんです。ちょいと変わった塾。

一般的なよくある学習塾ではなく、個人経営?かどうかはわからないけど、方針がかなり個性的、かつ、この時代には珍しいくらい学歴や家柄、頭の良さ?などを重視している代表。

その代わり、確かに学習量や課題はハード、でも、傍ら先生達は突然DIYを始めてみていたり、子ども達もちょっと手伝わされたり、ボードゲームを始めたり、雑談も勿論ある、他の塾のようなお客様扱いはなく、ラフな部分を作りながらしっかり向き合ってくれる印象はある。

代表はかなり個性的であるため、賛否は分かれるかも知れないけど、私は苦手ではなく、私が学生だったら通いたいなーと思う場所ではあったはずなんだけど。

はじめ、娘が課題提出から逃げているんだろう、周りの子達の学力についていかれず苦しんでいるんだろう、でも、勉学に甘えは禁物と、しばらくこの試練を乗り越えるために様子を見ていました。

ただ、課題はちゃんと出すし、例え周りについて行かれないとしても気にしない娘のマイペースさを思い出し、理由はそこではなさそうと。

普段の話からヒントを探るようにしてみたところ、娘が一番気にしているのは「代表が人をバカにして悪口を言っているように聞こえる」という点だったのです。

確かに私も少し気になっていたのは、高校や大学について「〇〇レベル」と悪い例として学校名を出し、普通に「バカ」「頭悪い」という表現をするんです。ただ、それは私との会話で大人同士のぶっちゃけトークとしての表現だと思っていたのですが、なんと子ども達の前でもフツーにそんな表現をしていると言うではありませんか。そりゃいかんわ、代表。

意図もわかるんです。
みんなは頑張っているんだ、他の子達より頑張っている、目標を高く、高い能力を身につけ、高度な会話が出来る大人になるためには、このような道筋で行かれる事が必要なんだと、分かりやすく表現をしているのでしょう。

でもね、悪口や否定はあまりよくない。
目指すところに向かったポジティブな表現があればいい。何も、誰かを見下したり、レベルが低いと揶揄する必要ないでしょ。

やめたい、行きたくない理由がわかった以上、その理由で嫌なら仕方ない。人を下に見る事が当たり前になっては困る。

偶然にも娘の後輩でその塾に行った事がある子がいて、お母さんがバシッと文句を言ってやめたと聞いてきた事もあり、賛否の否側の人もいたならば!、と決心がついた。

何せ、今在籍している家庭は恐らくこの塾に絶大な信頼を置いているため、何か言い出し辛い気もしたのだけど、後輩ちゃんのお話のお陰で、即退会依頼メール送った私です。

あの塾の難点は、電話に出ない、LINEがあるけど既読つかない、面談は授業の兼ね合いもあるから予約・・・って。どーやって連絡とるんじゃ!?なんです(笑)

だから、入会の相談をしたときと同様メールを送りました。

重ねるようですが、私はあの塾自体は嫌いではないのです。むしろ、お世話になりたい。来年中3の娘の受験に尽力していただけると感じています。在籍生徒への愛情や一生懸命さは感じるからね。

娘が正当な理由で辛いならば仕方ないさ。
それを訴えたところで方針は変わらないだろうし、そうしてモチベーションを与えて来た部分もあるのだろうからね。もし理由を聞かれたら、少し話してみようかな。

さぁて、娘。
今後の成績アップに向けて、改めて対策を練る必要がありますな。

勉強って自分次第ってとこが大半だしね。
他の塾に行けばいいってものでもないし、しばらくNo塾で貯金でもするか!

この塾で、自学自習のやり方、組み立て方はかなり学べたようだし、実践する事の重要さや成果は実感しているから、その点は大きな財産になるはず。それを活かして頑張るんだね。

今後の塾ありなしも含め、お勉強についてしっかりと話し合います!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?