
声が枯れてしまった、声が出づらいお悩みをお持ちの方へ
最近、
・声が枯れてしまった・声が出づらい
というお悩みを、よくお聞きします
その場合、意識していただきたいのは
・睡眠時間の確保(とにかく眠ってください。声帯を休ませる!)
・水分(お水)をこまめに摂る
・口から息を吸う『口呼吸』になっていないか?(喉が乾燥しやすくなり、声が掠れやすくなります)
・身体がかたまっていないか?(ストレッチなどできていますか)
・話す時間を減らす
ということ
そして
枯れてきてしまったら
・ハチミツを舐める
・生パイナップルを食べる(生ジュースでもOK)
・喉をあたためる
などで私はケアしています。
もちろん、病院で診てもらう必要がある時もありますので
無理はしないでくださいね。
早めの診察もおすすめします。
声は普段、普通に出ているだけに
声が出しづらいとストレスになりますよね。
日頃から
『ケアする』という意識を持っていただくだけで
声の調子は変わりますので、意識を向けてみてくださいね