見出し画像

花嫁さん

思い出がいっぱいの古いアルバムが見つかった

家じゅうの片付けが順調に進んでいる中でも両親の結婚式の写真が今さっき出てきたので思わず米寿の父を呼んで見ていたら笑えるわ泣きそうになるわで大変

あの頃は父の時代だと自宅でお披露目的な方法だったようでもちろん知らないけれど7人兄弟の末っ子である今は亡き叔父の時代になると結婚式場で挙式という時代になりつつあったところ祖父母や兄弟からは許されなかったらしく自宅での挙式となったようだ

ふと思い出してまた別の押入れを探して自身の幼い頃のアルバムをひっぱり出してみるとその叔父と叔母の写真撮影に真ん中で嬉しそうに映り込んでいるのが見つかった

母の考えで七五三の衣装を着せられて髪型は雑にしばり上げただけだったけど花嫁衣装をまとった叔母から手招きされたと思う

それなりのポーズで気取って立っていることが伝わってくる笑笑

いいなと思ったら応援しよう!