見出し画像

ご飯鍋を買いに行って、ショッピングというものについて考えた日の話。



前回の記事でちょこっと触れた土鍋の底が抜ける事件。


どんだけ使いが激しかったのかと反省しつつ、ほぼ毎日使って5年も保てば大往生だったのではとも思ったので、土鍋に今までありがとうと心の中でお礼を良いさよならしたけど、とはいえご飯を土鍋で炊く我が家。


普通のお鍋でも炊けるけど、土鍋の方が断然早くて楽なので、早々に新しいご飯鍋を迎えるべく、昨日久しぶりに、いわゆる大型ショッピングモール的な場所に買い物に行きました。



なんとなく、普段の生活に必要なものは近隣で事足りるので、大きなデパートにも行くの控えていて、行っても移動ついでのデパ地下くらいだったから、こういう場所に来るのはいつぶりかと記録を見たらなんと約1年ぶり。



頑張ったなぁ(笑)


というか、まだ緊急事態宣言は続いてる訳だけど、土鍋が無いのは死活問題ですからね。

平日の早い時間ならそこまで混まないだろうと、昨日、午前休だった旦那さんと共に行ってきました。



画像1

オープン直後に入店。
流石にガラガラ。

入り口に手消毒、
通路は入り口出口で分かれてて、
自動検温を通り抜ける感じ。
そういえば1年前もこんな感じだったな。



画像2

久しぶりのショッピングモールにはしゃぐ
大きい人。(うぜぇ…)




画像3

小さいけど富澤商店も入っててありがたい。
帰りがけに寄って行こう。




久しぶりに来たから子供の靴とか色々見たいけど、靴は本人が居ないとサイズ合わせが出来ないからまずは土鍋をなんとかせねば。


ご飯鍋、先代までは内蓋付きの二層蓋のものを使っていたのだけど、洗う手間を考えると…とか色々考えて、我が家の理想のごはん土鍋の条件をリストアップしてみたら、

●内蓋無し
●3合炊き
●毎日使うので軽いもの
●吹きこぼれにくいもの
●蓋が丸みの無いもの(経験上丸みのある外蓋はすぐ割れる)
●ご飯専用ではなく使わない日は普通の鍋として使えるもの


こんな感じ。(ワガママだってわかってる笑)


内蓋無しで鍋として使えてだと、私の先輩ママ友さんでル・クルーゼで炊いてるという人が居て、美味しく炊けると聞いてはいたけど、確かに一生ものの鍋として良いかもだけど、あの重いのを毎日使うのはなぁ…。

あとル・クルーゼ取り扱ってる店が見つからない笑
ストウブとティファールなら目立つところに店舗が並んでるからすぐ見つかったのだけど…。


なんて、思いながら探してたらドンピシャな子に出会ってしまいました!




画像4

デデン!



画像5

ケユカの無水ごはん土鍋!


内釜無しで、沸騰始まって蒸気が出たらすぐ火を止めて良いそうで!

しかも先代のよりだいぶ軽い♪

調べたら1.6kgですって!良いね👍✨



よくよく調べると普通の鍋としても使えるみたいだし、蓋もツマミはあるけどフラットな理想的なフォルム。

画像6

普通の無水鍋としても使えるもよう。


棚の一番下の奥の方にひっそりと陳列されていたのであんまりおすすめでないの?と思いながらも、我が家的にこれが一番だろうと旦那さんも気に入ったので、一応店員さんに確認して、普通の無水土鍋でもごはんは炊けるとの事だったけど、ごはん用の方がスッキリ収納できそうだったのでもうほぼ即決で購入決定。



そして長らくお皿も新調してないから、ついでにお皿も欲しいかなと眺めていたら、出会えてしまいました。


私の好みにどストライクなに…!!



それがこちら。

画像7

大きすぎない丁度良いサイズに
逆さ富士のようなフォルム。
しかもこれ足付き。


画像8

丼を持つとき持ち上げ易くて、なだらかなカーブがよく手に馴染むし、しかも軽い。


連れて帰ろう!この子連れて帰ろ!!



ちょっと怪しいおばさん化してしまいましたが、

これ、底から上に向かって大きく開いていくので、少なめに盛っても大盛りにしても収まりが良く見栄えも良さそうな感じだったので、今までは子供のは別の丼使ってたのだけど、家族3人お揃いの丼にする事が出来ました♪

画像9


昨日は、丼君ようこそ我が家へ!
で、記念すべき1食目は鮪丼にしてみた(笑)


あと、普段用水グラスがだいぶくたびれて来てたので、スタッキングできるグラスも購入。

画像10

画像11

これもシンプル美しくて、別の候補があったのだけど、一目惚れして即決。


そして本命で欲しかった豆皿、デザート皿、オーバル皿は良いのに出会えなくて買えず(笑)


全部同じ店で手に入れたけど、ここの取り扱ってるデザイン好きだな〜。

他のお皿もまた来れた時にゆっくり探そう。



あと面白かったのは、地場産野菜を売ってる店舗にて見つけたプチぷよって言うミニトマト。

画像12

お野菜もちょこっとだけ購入。
左から糠漬け用に買ったコリンキー、プチぷよ、カラーにんじん。



画像13


画像14

このプチぷよというトマト、皮がとても薄いらしく、確かに触った感じがさくらんぼのようなグミのような感じ。



画像15

これはモッツァレラと合わせたら良いのでは?と思いカプレーゼにしたら、大正解でした!

普通のトマトは皮が邪魔に感じるけど、これはそのままでも皮の食感が気にならず丸ごと使えて、塩を振ってもトマトからは余分な水分が出ないから、ピックとかで刺してピンチョスにしても良さそう。


写真は紫バジルを使ったので、色がさみしいからヘタ付きのまま和えましたが、緑のバジルならヘタを取った方が食べやすいです。



あとは連れて来られなかった子供に、親切丁寧なお姉さんのいるチョコレート屋さんでお土産のチョコレートを買って、富澤商店でちょっと買い物して、私の靴買って、お昼食べて。ってしてたらあっという間に子供の下校時刻間近になってしまったので、そのまま帰宅。




ここしばらく自粛自粛で自粛しすぎて、家のものがどんどん古くなる一方だったけど、少しでも、久しぶりに色々見て周って揃えられて、だいぶ気分的にもリフレッシュできました

ネットでなんでも買える時代だけど、自分の目で見て、手に取って、色々周って探すって、やっぱりそれだけで楽しい。

店員さんに相談して、説明聞いて、その人の気遣いや温かみを感じられる。
ショッピングって単に物を買う為だけの行為では無いなぁ。と思った1日でもありました。

今の世の中、何でもオートメーション化、無人化されていく流れだけどやっぱりアナログな部分て無くしちゃいけない気がする。



そんなわけで今回、私と旦那さんだけリフレッシュしてしまったから来週末は子供のリクエスト聞かないとだな。

子供はショッピングは嫌いだから、山で虫取りとか言われそうだけど…(笑)


ではでは、お読みいただきありがとうございました〜!




因みに、昨日、子供が学校から持ち帰ってきたピーマンはこちら。



画像16

一個であります…!泣





画像17

半分に割って醤油とチーズのせてオーブンで焼いて食べました(笑)

いいなと思ったら応援しよう!