![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108006084/rectangle_large_type_2_2663b4f0a4ec4e1e3bc4543708e83357.jpg?width=1200)
1日ひとつ、シアワセ探し☆ #194
親しいひとたちと乾杯する瞬間、この上ないシアワセを感じます☆
昨夜は楽しみにしていた演奏会へ。
憧れの女性&心友、わたし・・・の3人で拝聴です。
特に楽しみにしていたのは、第二部で演奏された『展覧会の絵』。
この組曲のラスト2曲は、わたしが高校3年のときに吹奏楽コンクールで演奏した思い出の曲なのです。
組曲ですから、短めの音楽が次々と演奏されます・・・
とにかく、飽きない!
展覧会の絵は、いろいろな表情を見せる曲でとても魅力的です♪
見知った顔の方がソロを吹かれていたりして、客席側にいるわたしまでなぜか緊張。。。
いや、しかし素晴らしかった☆
ラストの「キエフの大門」が終わるころにはうるうるきました。
まさしく「心豊かになる音楽の時間」。
余すところなく堪能~♪
◇ ◇ ◇
そして、音楽の時間のあとは、ごはんの時間☺︎
3人で馴染みのお店へ。
カンパーイ!とビールをごくごく・・・殊更においしい!
良き音楽、良き仲間のおかげですね。
あ、会場が少し乾燥していたのと、会場では飲み物をひと口も飲まなかった、というのもあるかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108021680/picture_pc_7199f203fbcf70fb0e0f0903300cf3ca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108021726/picture_pc_2484bded9715d6c849b019b3375700ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108021830/picture_pc_217a8168639701d1092df6529e60012d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108021868/picture_pc_9c832121c3082ce5ae079adf37bdf8e3.jpg?width=1200)
宴席の終盤。
なんと、先程の演奏会の主たるメンバーの方々が同じお店にご来店!
期せずして指揮者(客演)の方に直接感想をお話しする機会を得ました。
◇ ◇ ◇
昼間はイベント、夜は演奏会と宴席。
ほぼほぼ出ずっぱりの1日、充実の休日となりました。
英気を養ったことだし!
新しい一週間、頑張っていこーう☆
・・・と書きつつ、ここのところのお腹の調子の悪さと、おそらくそのせいで体力を消耗してしまっているがゆえのひどい眠気と戦っている次第です(汗)
食べると約1時間後には腹痛で悶絶、朝は腹痛で目覚める始末。
でも、お腹は空く(笑)
だから腹痛覚悟で食べる→また腹痛→腹痛に疲れて眠い・・・というループなのです。
どうにかして調子を取り戻したい・・・