![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128001465/rectangle_large_type_2_ecf3334e3a2bb84ff6b6c797c168b74c.png?width=1200)
Photo by
700
【父】尋常性天疱瘡の投薬
入院当初
天疱瘡に対するステロイドは「プレドニン錠5mg」で、1日に15錠からスタート。
副作用の骨粗鬆症を予防する薬や、免疫力が下がるので抗生剤、あと持病の高血圧の薬などなど、プレドニン以外の薬が曜日によって9~10錠。
飲むだけでお腹いっぱいになりそう…。
だんだん減る薬
プレドニンは、1週間〜10日おきぐらいのペースで2錠ずつ減っていってます。
あと、規則正しい生活と食生活のおかげか、高血圧はおさまってるそうで、血圧の薬も不要に。
入院生活で運動不足なせいか便秘気味やったからその薬も出てたけど、今はそれも減ってるみたいです。
相変わらず健康な人間からすればかなりの数の薬を飲んでるけど、入院当初のことを思えばだいぶ少なくなってます。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
スキとても励みになります!
もし今後もお付き合いいただける場合は、是非フォローしてください。
よろしくお願いいたします!
この記事があなたにとって、少しでもお役に立ちますように…