
No.80 🏥12月中旬 受診結果🏥
今年(2023年)最後の診察です。精神科の待合室で待っていると、入院時にとてもお世話になった看護師さんに会いました。看護師さんもすぐに分かってくれて
「mamiちゃん!元気だった?落ち着いてる?笑顔が見れてよかった~!」とたくさんおしゃべりをしてくれました。
前回と違い、今回の診察は主治医でした。やはり主治医の診察はいいものです。とても安心しました。
「とても落ち着いています。幻視も見ていません。ただ日中も眠っていることが多いです。眠っている方が楽しいです。よく夢を見ます。だから睡眠剤はいらないかと思います。」
先生は
「落ち着いていてよかったです。日中の眠りは夜の睡眠を妨げない程度にお願いします。睡眠剤は突然止めてしまうと眠れなくなってしまったりするので、ご自身で調整するように記載しておきます。眠れそうなときはスキップしていただいて構いません。」
次は脳神経内科です。
「11月下旬に膝に水がたまったくらいで、あとはどこも問題ありません。ただ、唾液がよく出ます。常にというか、気付くと垂れています。」
すると主治医は
「唾液に関しては止める薬はあるのですが、幻視が増えたりするので。。。」
と説明があったので、
「拭けばいいだけなので大丈夫です。薬は必要ありません。」
と答えました。先生は笑って理解を示してくださいました。
今年も色々ありましたが、これで年内の病院はすべて終了です。
何ごともなく年越しができますように。
<精神科処方>
レキサルティ錠2mg (夕食後)
ゾピクロン錠7.5mg (就寝前:スキップ可)
クエチアピン錠12.5mg (夕食後:時間調整可)
クエチアピン錠12.5mg (不穏時服用)
<脳神経内科>
トレリーフ錠25mg (朝食後)
リボトリール錠2mg (就寝前)
セレニカR錠400mg (夕食後)