
No.44 🎵手話コーラス🎶
5月のゴールデンウィークに「ふらっとカフェ」というものがあり、初めて母と参加してきました。
最初は「詩吟」から始まりました。初めてのことで発音も強弱の付け方もすべてが難しかったです。先生についていくのがやっとでした。特に鼻濁音が難しかったです。
次に手話コーラスが始まりました。まずは一人ひとり手話で自己紹介をしました。指文字を見ながら、教えてもらいながらです。指文字で表すものと形が決まっているもの(例:田、日、石、岩、大、山など)があり、一つ一つ丁寧に教わりながら手話をしました。
そのあとに「四季の歌」と「ふるさと」を手話で習いました。一つ一つの単語を教わりながら、何回か皆でアカペラで歌いながら手話コーラスをしました。手話の形になってきたときはとても嬉しかったです。指文字を覚えるのはまだまだ時間がかかりそうですが、時間を見つけて練習したいと思います。新たなことにチャレンジするのは楽しいですね!また次も参加したいと思います。
今日は短文で失礼します。