わたしの中に感じる「2人の私」
自分と向き合う日を過ごすと
「2人の自分」を強く感じる。
「純粋な願いを持つ私 」と 「それを叶えさせない私」
「私」という身体があって、
その中で自分の存在を2つ感じる。
いつも、ストップさせている後者の私。
できない
こわい
ムリ
後どんな思いが沸くかな...
人を裏切ったらヤダ
がっかりさせたくない
無能と思われたくない
なんだ、この人これ程度かって思われたくない・・・
とか。
だからやらない。
後者の私が、それっぽい言い訳作って。
何かから自分を守るために。
前者の「純粋な願いを持つ私 」を床底の方に押しやって
蓋をして鍵かけてるわぁ。
定期的に壁にぶつかるような事があるの。
そういう内容の出来事がある場合もあるし、
そんな大した何かが起こっているわけじゃないけど
充電が切れたように、自分のエネルギー切れを感じていて
いきなり自分に自信がなくなり、
何かに凹み(たぶん自分に)
抜け殻のように空っぽになる
「あ―――ムリ」
「もう凹む――― 」
と壁にへばりつきたくなる。
目を開けている気力さえなくなる
昨日もそれが訪れ。
商談後に。
なんか~~
やっているすべての事が無理に感じで
自分には全部ムリなように感じて
一気に力を失った。
昨日はもう
無理やり回復しようとせず、
自分の内側も深く見ようとせず、
すべてを放棄して寝た。
(旦那さんが夜中帰ってきて、ご飯を温めるのに起きた見たいだけど
その時の記憶は全然ない。)
で、今日の朝、手抜き弁当を作りながら気づいたんよね。
あー私の中に2人の自分がいて、
今まで後者の私が「わたし」を占めていて
後者の私を「わたし」と思っていた。
けどね、今自分と向き合う時間を取り、
見たくない自分も丁寧に「観る」時間の中で
浮遊していた前者の自分が、自分に戻り目を覚まし始めた。
そして、床底の蓋をドンドン叩きだした。
身体の「わたし」は、その自分の存在に気付き始め
私の中に2人の自分を感じ始めた。
以前から定期的にぶつかる壁のようなものは
この相反した私の権力争い状態が出来事になって現れたり
自分を急に襲う無力感や全部がNO!と感じる感覚として表れている。
ってことは・・・
前者の自分を後者の自分がサポートするしかないんちゃうかな?
とふと思った。
前者と後者の自分を統合するとかじゃなくて
前者の自分の最高のサポート役に後者の自分がなるということ
もう本当の願いを叶えてあげるために
覚悟してあげて、
行動してあげて、
努力してあげる。
本音をいろんなものにすり替える必要はない。
頭でわかっていて、心で葛藤を抱えて、行動できないのが
一番自分がしんどい状態。
この時生まれる葛藤は、
後者自分の 「自分の本音を叶えないための言い訳」から発生したもの。
やーーー
こわいんですけどね。
1コ1コクリア―してくというか、
前者の私の声を聞いて、後者の私がサポートする形を
今から創っていきます。(自分の中で)
★自分記録★